コーヒーは苦手になってきたかもしれない
その昔は、コーヒーは飲もうと思えばいくらでも飲めたと思う。それもインスタントをブラックで。
でも、ここ最近はダメになってきた。インスタントや缶コーヒーだと3、4杯も飲むと気持ちが悪くなってくる。
昔は、会社でもコーヒーを浴びるくらい飲んでいたけど、コーヒー代がバカにならないと悟ってからは、会社の近所のドラッグストアでお茶類を買うようにした。何せコーヒーの半分ほどの値段で買えるしね。
最近タバコの本数を減らしてこれるのも、コーヒーの消費量が減ったからかもしれない。コーヒー飲んだ後は、ついタバコを吸いたくなるしなぁ。
これっていいことなのかな? タバコの消費量が減るという意味ではそうなんだろうな。
最近のコメント