近所のクリニックに行っただけで…
健康診断で、血液中のγ-GTPの値が異常に高い(平常の2~3倍)高いことを指摘され、3か月に1度のペースで近くの内科クリニックへ血液検査に通っている。もっとも、原因はわかっていて、今服用している薬の影響なのだが、実際問題、副作用で肝臓がやられることがある、というので(AST、ALTと3点セットで高いと確実にやられている)、気は抜けない。
いつもは、9時過ぎに行っているが、おやじの話によると、受付の始まるであろう8:30には既に行列ができている、というので、今日は早起きできたのを幸い、早めに家を出た。
8:20くらいにクリニックにつくと、今日は先客(クリニックに先客というのも変だけど)は一人だけ。早々と診察、検査が終わって、家に帰ってきたのは9:20。いつもだったら、待ち時間だけで2時間はかかったものなのに。あっけなく終わった。
その後は、どうしたかというと、遅めの朝食を食べて、後は殆ど寝て過ごした。
何か病院に行ったというだけで、ぐったりしてしまうんだよね、ここ最近。そんな遠くにあるクリニックではない。家から歩いて、5分もかからないようなところにあるクリニックだし、診察する医師も人当たりはいいし、なんでこうなるのか、本当にわからない。
そう言えば、ここ最近、気力も体力も落ち気味で、休みの日はどこかへ出かける、という気にもならない。あれほど好きだった落語会に行くのも、今は月に1~2度が精一杯だ。昔は、週末となるとどこかの落語会に行ったものだけどね。
どうしてこんなふうになってしまったのか。やはり、ストレスなんだろうなぁ… そのストレスの原因が何かわからないけど…
« 【コネタマ】味覚も年とってきたのかもね… | トップページ | 自問自答 »
「心と体」カテゴリの記事
- 10月のドクターデイ(2012.10.18)
- 結局、元通りに(2012.09.19)
- ドクターデイ、アモキサンは再び150mg/日へ(2012.08.29)
- 心の叫び。一体どうしたらいいんだよう?(2012.08.11)
- 心も体もバテバテ…(2012.07.29)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
H.Kさん、こんばんは。
ありがとうございます。
もう、心身ともにダメダメという感じです。
どうすればいいんでしょうね…
投稿: ごまめ | 2011/10/03 00:04
こんばんわ。
おやおや、大変ですね。
「お大事に」の一言を言わせて頂きます。
投稿: H.K | 2011/10/02 22:23