【コネタマ】暖機運転はたっぷりやらないとダメなんです
ブログネタ: “エンジンがかかる”の、早い方?遅い方?
遅いです(きっぱり)。
まず朝からしてそうですもんね。目が覚めてからすぐに寝床を抜け出すことができません。だいたい30分はかかります。休日には二度寝して、2時間などということはザラです。
会社についてからも、すぐに仕事にはとりかかれません。朝礼が始まる5分くらい前まで寝ていることが多いです。また、昼休みも食事の後は寝ていることが多いですね。
寝るときもそうで、寝床に入ってバタンキュー、ということはまずありません。やはり30分は眠れずに悶々としています。ひどい時には、2~3時間眠ったり目が覚めたりということも。
何事をやるにも、暖機運転はたっぷりやらないとダメですね。原動機に例えれば、電動モーターと言うより、蒸気タービンという感じです。蒸気タービンって、すぐに回転を変動させられないんですよね。急に回転を変動させようとすると、妙な振動を起こしたりして…
困った性癖ですね。うつ病患っているのも関係しているのかなぁ…


« 熱は下がらず… | トップページ | 【コネタマ】デビューならしましたが… »
「コネタマ」カテゴリの記事
- 【コネタマ】ここ最近うどんだな…(2011.12.14)
- 【コネタマ】この中からどれを選べと選べても…(2011.12.03)
- 【コネタマ】やろうと思ってたのにねぇ…(2011.11.26)
- 【コネタマ】できればペーパーレスにしたいですね(2011.11.24)
- 【コネタマ】最近はあまり食べてないけど…(2011.11.23)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんばんは。
H.Kさんもですか?
エンジンって急にかかるものではないですよね、やっぱり。
投稿: ごまめ | 2011/11/01 00:35
こんばんわ。
自分も、「エンジンがかかるのが遅め」です。
やはり、なかなか「スタート」を掛かるのが遅いですね。
分かっていても・・・ね。
投稿: H.K | 2011/10/30 21:46