またやってくれましたね、東武さん
このたびの台風15号のおかげで、あちこちで交通が麻痺したのは、みなさんご承知の通り。みなさん、無事に家にお帰りになれただろうか? 夜のお仕事の方、無事出勤はされただろうか?
雨風共に強い台風だったから、みなさん行き帰りの足を心配して、テレビやラジオ、そしてネットから情報を得ようとされたと思う。
しかし、こういう時って意外にネットって役に立たないね。情報の更新が思ったより遅いから。却って、テレビやラジオの方が最新の情報を逐一伝えてくれる、という感じだ。
自分も通常の通勤ルートの他に、バイパスになりそうなルートの情報もいろいろ調べたけど、その中で一番役に立たなかったというのが、通常の通勤ルートの一部になっていた東武鉄道のサイト。ここだけだったねぇ、すぐパンクしたのは。JR東日本は情報の更新スピードがタイムリーとは言いがたかったが、なんとかパンクするようなことはなかった。
東日本大震災の時にも、運行情報を調べるためのアクセスが集中して、パンク状態になったんだよな、ここは。これで災害時にはアクセス数が急上昇するから、サーバーの増強とかを考えるものだ、普通は。もし、それをやっていないとしたら、学習能力あるの? ということになるし、増強してこれなら、見積もりが甘かった、ということになる。
サイトのトップページで携帯ネット会員募集なんて言っているけど、こんな貧弱なインフラでそんな事言っていいのかな? って思う。運行情報メールは、東武鉄道より駅探の方が早くて確実だったりするからなぁ。駅探から情報は飛んできても、肝心の東武鉄道からは来なかった、とか、駅探より遅かったということが多々あった。今日もそうだ。一時運休したのに、そんな情報は東武からは全く飛んでこなかった。
というと売りは、特急券やライナー券のチケットレスサービス? 利用しない、あるいはできない人には、それほど重要でないような気がする。むしろ、一番需要が多いのは運行情報通知サービスじゃないんだろうか? それがこの有様では…
少しは真剣に考えているのかなぁ? はたから見ている限りはそうは思えないんだけど…
« 【コネタマ】硬めを選んでいます | トップページ | 【コネタマ】耳の痛い質問だなぁ… »
「乗り物」カテゴリの記事
- 練馬区光が丘地区のバス路線に変更(2012.04.09)
- 春の嵐で右往左往(2012.04.03)
- またやってくれましたね、東武さん(2011.09.22)
- 関東バスの話題2題(2011.07.23)
- 国際興業バス、明日より平常ダイヤへ(2011.03.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント