これでは、エアコンではなくエア困ですな…
ぼくの部屋にあるエアコンの調子がここ最近妙に良くない。
冷房をかけているはずなのに、生暖かい風しか出てこないとか…
それはともかく、極めつけは作動中に突然止まってしまうということだ。それもひどい時には、スイッチを入れてから、1分も持たない。ウルトラマンでも3分は持ち、アイアンキングでも1分持つのに、なんという体たらくだろう。これではエア「コン」というよりエア「困」ではないか…(-゛-メ)
初期のインバータエアコンなので、あちこちガタが出てきているというのは分からないでもないが、それにしても、トラブル続きなのにはうんざりする。
この夏のボーナスで買い換えようかと思っていたが、今年の夏のボーナスは雀の涙ほどしか出なかったので、残念ながら、この夏の買い換えは諦めるしかない。今年の夏も暑くなりそうだけど、なんとかこれで凌ぐしかないんだよなぁ…ヤッテラレンワ…ヽ(○´3`)ノ フッ
エアコンには暖房も付いているから、冬のボーナスに照準を合わせて買い換えようか。でも、そんなに出るのかなぁ…?>冬のボーナス。
« ボーナスは出たけれど… | トップページ | タバコ難民 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 1月ぶりの書き込みです(2012.11.30)
- 秋分の日(2012.09.23)
- 財布がボロボロに成ったので(2012.09.15)
- 今の状態を一言で言うと、「リア空」かな?(2012.08.18)
- 心の叫び。一体どうしたらいいんだよう?(2012.08.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント