指が動きにくくなってきたような気がする
ここ最近指が動きにくくなってきたような気がする。
特にそれを感じるようになったのは左手。思ったように力が入らなくて、タイプミスがひどい。
家にあるPCと会社で使っているPCでは、家にあるものがキーのピッチが広い分ミスタッチは少なかったけど、ここ最近は会社PC並にひどくなってきたような気がする。これも老化現象なのかな?
となりの席の同僚がカタカタカタカタとリズミカルにタイプしているのに対して、こちらはカタ、カ、タカタ、カ、タと言う感じ。聞いていて嫌になってくる。左手がうまく動かない分は右手でカバーしているけど、それには限度もあるしなぁ…
キーパンチャーが仕事じゃないから、そんなに早く正確に、ということは望まないけど、もう少し流れるように打ってみたいという気持ちはある。
どうしたらいいんだろうなぁ…
« 【コネタマ】ここ最近はチューハイ… | トップページ | 【コネタマ】今はボディーソープですが »
「心と体」カテゴリの記事
- 10月のドクターデイ(2012.10.18)
- 結局、元通りに(2012.09.19)
- ドクターデイ、アモキサンは再び150mg/日へ(2012.08.29)
- 心の叫び。一体どうしたらいいんだよう?(2012.08.11)
- 心も体もバテバテ…(2012.07.29)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 1月ぶりの書き込みです(2012.11.30)
- 秋分の日(2012.09.23)
- 財布がボロボロに成ったので(2012.09.15)
- 今の状態を一言で言うと、「リア空」かな?(2012.08.18)
- 心の叫び。一体どうしたらいいんだよう?(2012.08.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント