【コネタマ】まず卵をほぐして…
ブログネタ: 卵かけご飯、あなたはどうやって食べる?
自分が家で卵かけごはんを食べるときは次のようにしておりました。
(1)茶碗に卵を割りほぐす。
(2)あらかたほぐれたところで、熱々の(ここが重要)のご飯を入れる。
(3)醤油を回しかける。
(4)ご飯に卵を絡める。
(5)ずるずる~っとかっこむ。
別の器に卵を割りほぐすのは洗い物が増えるし、熱いご飯に卵を落とすのは、絡めるときに往生するし、ということで、家ではずっとこの方式でやっております。
外食の場合は、自分でご飯をよそう場合は家流で、あらかじめよそってある場合は、卵をほぐした器にご飯を入れる形ですね。もっともそんなことをしたら、あふれちゃうかな?その時は、そうだなぁ。卵かけごはんをおかずに白いごはんを食べることにでもしましょうかね。
ちなみにご飯は熱々に限る、というのは、こうすることで卵に熱が回り、とろみが増すから。冷めたご飯ではこうはいきません。
そういえばちょっとしたブームの卵かけごはんですが、最近家ではとんと食べません。簡単にできて栄養もあるのにね。明日の朝ご飯は久々にチャレンジしてみましょうか…
« 【コネタマ】ガラケー派ですが、何か? | トップページ | 【コネタマ】これって短い? 長い? »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- コーヒーは苦手になってきたかもしれない(2012.06.10)
- サーティワンのアイスクリームケーキ(2012.05.26)
- 「焼き」牛丼などというものを食べてみる(2012.05.07)
- 例えば吉野家で何か食べるとすると…(2012.03.25)
- カレーショップ C&Cのサービス券が6枚貯まった(2012.01.29)
「コネタマ」カテゴリの記事
- 【コネタマ】ここ最近うどんだな…(2011.12.14)
- 【コネタマ】この中からどれを選べと選べても…(2011.12.03)
- 【コネタマ】やろうと思ってたのにねぇ…(2011.11.26)
- 【コネタマ】できればペーパーレスにしたいですね(2011.11.24)
- 【コネタマ】最近はあまり食べてないけど…(2011.11.23)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
H.Kさん、こんにちは。
コメントありがとうございました。
ブログの記事拝見いたしました。
ところで、黄身だけかけるのはよいとして余った白身はどうするのでしょう?
それが気になりますねぇ…
投稿: ごまめ | 2011/06/12 12:40
こんばんわ。
「卵かけご飯」ですか。
そう言えば、最近食べていませんね。
ごまめさんの食べ方、良いですね。
ちなみに、自分の食べ方は・・・、「キャッチボール(自分のブログ)」を見てください。
投稿: H.K | 2011/06/11 22:27