【コネタマ】卯の花炒り、ってどんなもんでしょうか?
ブログネタ: これを食べるとホッとするもの、教えて!
卯の花炒り、ようするにおからですね。
子供の頃からこれは大好きで、何杯もお替わりして食べるくらいでした。夜はひとりで食べないといけないときは、必ずと言っていいくらいこれを買って帰ったものです。
自分で作ってもいいのですが、大元のおからの入手がけっこう大変なんですよね。豆腐屋さんに前もって言っておかないと、入手できませんから。まあ、おからは傷みやすいので、致し方ない面はありますが…
ここしばらく、卯の花炒りとはごぶさたしているなぁ… 今度食べる機会はいつになるだろう?
« これってヤバイですよね… | トップページ | 【コネタマ】だらだらとパソコンに向かっているか… »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- コーヒーは苦手になってきたかもしれない(2012.06.10)
- サーティワンのアイスクリームケーキ(2012.05.26)
- 「焼き」牛丼などというものを食べてみる(2012.05.07)
- 例えば吉野家で何か食べるとすると…(2012.03.25)
- カレーショップ C&Cのサービス券が6枚貯まった(2012.01.29)
「コネタマ」カテゴリの記事
- 【コネタマ】ここ最近うどんだな…(2011.12.14)
- 【コネタマ】この中からどれを選べと選べても…(2011.12.03)
- 【コネタマ】やろうと思ってたのにねぇ…(2011.11.26)
- 【コネタマ】できればペーパーレスにしたいですね(2011.11.24)
- 【コネタマ】最近はあまり食べてないけど…(2011.11.23)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
アル♪さん、こんにちは。
そう、作るの大変みたいなんですよね。だからここ最近はもっぱらうちでできあいですね…
投稿: ごまめ | 2011/06/18 13:07
私もけっこう好きです。
家で作ると大変で日持ちしないので専らスーパーの総菜ですなー。
投稿: アル♪ | 2011/06/17 15:34