三K辰文舎ライブ第4回@文京シビックホール小ホール
5/26は三K辰文舎ライブの4回目。前回に続いて、文京シビックホール小ホールでの開催。
柳家小せん 動物園
入船亭扇辰 茄子娘
橘家文左衛門 笠碁
三K辰文舎 ライブ
この日は、妹の誕生日の翌日。ということで誕生日プレゼントに連れて行くよ、と言ってしまった手前、翌日が上期目標管理の面接だというのに来てしまった。まあ、この約束をしたのは2月だったからねぇ、そこまでは知らなかったんだけど…
妹は落語の時は寝ていたとか、不謹慎なことを言っていた(落語とライブでワンセットなんだからね)が、ライブでは文左衛門師匠のボケトーク(自己紹介は絶対真面目にやらないんだな、これが)がえらくお気に入りだったよう。その昔、小せん師匠がまだ鈴々舎わか馬と名乗っていた(三K辰文舎の「舎」は、ここから来ている)頃に新宿末廣亭の深夜寄席に連れて行ったときは、小せん師匠がお気に入りだったんだけど。
でも、本当は妹なんかではなくて、彼女(←「いたっけ?」というツッコミ、ダメ出しは却下(苦笑))と一緒に行きたかったけどね。
♪来世頑張れ~(byマダム☆KANACO)
« 先週は飲んだねぇ… | トップページ | 【コネタマ】カレーパンですよ »
「音楽」カテゴリの記事
- 【コネタマ】う~ん、なんと言っていいものか…(2011.08.19)
- 三K辰文舎ライブ第4回@文京シビックホール小ホール(2011.05.26)
- 【コネタマ】泣ける歌(2010.11.20)
- UZUN YOL ŞARKILAR(長い旅路の歌) by Gülben Ergen(ギュルベン・エルゲン)(2010.11.06)
- 徳丸、そして西荻窪(2010.10.18)
「落語」カテゴリの記事
- ドラゴンズの4タテがなかったので…(2012.10.21)
- ラジオ寄席は今年もやります(2012.10.05)
- 福袋演芸場第96回 「朝太・菊六卒業公演『古今亭決起集会』」(2012.09.17)
- 2012年8月8日の鐙の会(2012.08.09)
- 福袋演芸場第95回「地下室デ珍品ヲ愛デル会」(2012.07.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント