うなぎオフ、後日譚
1週間前の今日、アル♪さんとうなぎオフをやったんだけど、この時、アル♪さん、家へのおみやげ用として、別に注文していたんだよね。自分はそこまで気が回らなくてやらなかったけど。そこで、目黒の八ツ目やにしむらの本家筋(目黒の八ツ目やにしむらのご主人の母方の実家がここなんだそうだ)にあたる巣鴨の八ツ目やにしむらでうなぎを買って行こうとしたんだけど、例の計画停電のおかげでその日は営業時間を18時までに短縮していたために、買いそびれたのであった。
当然家族には大ヒンシュク。というわけで、今日巣鴨のにしむらまで行ってこようかと思ったけど、何もそこまでしなくとも、ということになって、結局近所のやきとり&うなぎを扱っている店で済ませることに。とは言うものの、ちゃんとしたうなぎを扱っている店のうなぎの蒲焼きだけあって、スーパーで売っているような皮がゴムみたいに噛み切れないということもなく、家族にも好評を持って受け入れられたようだ。
とはいえ、八ツ目やにしむらのうなぎを初めて食べたときの感動を分かち合えなかったのは、残念だったなぁ… 5月にまたうなぎオフやる、とか言っていたから、その時までお預けだな。食べたときの家族の反応が楽しみだよ。
« radikoの仲間が増えたよ~ | トップページ | 【コネタマ】恋愛だったな。間違いなく… »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- コーヒーは苦手になってきたかもしれない(2012.06.10)
- サーティワンのアイスクリームケーキ(2012.05.26)
- 「焼き」牛丼などというものを食べてみる(2012.05.07)
- 例えば吉野家で何か食べるとすると…(2012.03.25)
- カレーショップ C&Cのサービス券が6枚貯まった(2012.01.29)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 1月ぶりの書き込みです(2012.11.30)
- 秋分の日(2012.09.23)
- 財布がボロボロに成ったので(2012.09.15)
- 今の状態を一言で言うと、「リア空」かな?(2012.08.18)
- 心の叫び。一体どうしたらいいんだよう?(2012.08.11)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
アル♪さん、こんにちは。
その辺は気にしなくてもいいですよ。
本来なら言われる前に気を回すべきところだから。
この次のうなぎオフも楽しみにしていますよ。(^^)
投稿: ごまめ | 2011/04/17 10:58
今度のときはちゃんと声かけるよ-。
この前は気が利かなくてごめんねー。
西村の味を気に入ってくれたようで私も嬉しいよ(^_^)
投稿: アル♪ | 2011/04/17 09:46