計画停電に振り回される
東日本大震災のおかげで福島県にある東京電力の原発が使えなくなり、おかげで最大ピーク時の電力需要に対して、75%しか供給できない、という事態になった。
このままだと、広範囲な停電が予測されるので、ということで、東京電力の送電区域を5つのグループに分け、3時間位ずつ計画停電させることとなった。まあ、実際には夕方までは計画停電は実施されなかったけど。
でも、そのおかげで通勤は大変だった。まさに「痛勤」という感じ。自分の利用している区間は、運休こそなかったが、東武東上線は運行本数は1/3に減らされ(普段は4~5分おきのところが15分おき)、さらに1本見送るはめとなり、会社には遅刻してしまった。もっとも、山手線は中長距離の通勤客があらかた流れこんでこなかった分(強いていうと常磐線と中央線の快速くらい)、いつもよりは空いていたが…
帰りはもっと悲惨で、山手線はいつもなら30分程度で着く区間を1時間かけて走ったし(運転間隔調整と称して、ちょくちょく、しかも結構長い時間、駅で止まっていたから)、東武東上線も「これが成増行の各駅停車かい?」と言いたくなるくらいの人を乗せて走ったくらいだから。夕刻の東上線の各駅停車の運転本数は、4本/時と普段の半分だったせいかもしれないけど…
これがあと1ヶ月半続くのか… 東京電力が計画停電の情報を公開するのが遅いから、翌日の電車のダイヤがぎりぎりになるまでわからないんだよなぁ… 本日と翌日くらいの計画停電の情報って、流せないものなのかなぁ?
« 東京電力のサイトにアクセス出来ない | トップページ | バスにも続々影響が… »
「ニュース」カテゴリの記事
- 【コネタマ】ラジオかな?(2011.03.27)
- バスにも続々影響が…(2011.03.16)
- 計画停電に振り回される(2011.03.14)
- 東京電力のサイトにアクセス出来ない(2011.03.13)
- radiko、暫定的に全国開放(2011.03.13)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 1月ぶりの書き込みです(2012.11.30)
- 秋分の日(2012.09.23)
- 財布がボロボロに成ったので(2012.09.15)
- 今の状態を一言で言うと、「リア空」かな?(2012.08.18)
- 心の叫び。一体どうしたらいいんだよう?(2012.08.11)
「東日本大震災」カテゴリの記事
- クールビズの前倒し(2011.05.02)
- 【コネタマ】ラジオかな?(2011.03.27)
- 【コネタマ】JRはまあなんとか、でも民鉄とバスが問題(2011.03.22)
- 笑ってる場合じゃないか…(2011.03.21)
- さすがにショックが大きかったか…(2011.03.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント