携帯、入院する
今使っている携帯が入院することになった。
突然、キー入力が全く効かなくなったためである。以前、同じようなことがあり、この時は、無意識のうちにどこかのキーを長押ししてキーをロックさせる操作を行ってしまったから、ということで、今回もそんな感じだろうとたかをくくっていた。そうしたら、ショップの店員曰く。今使っている機種だと、キーロックがかかった場合は、暗証番号を入力することで解除をするので、どこかのキーを長押しして強制的にロックを掛ける機能はない、とのこと。
ショップの店員の見立てでは、全治1週間とのことで、その間の代替機も貸しだしてはくれたが、データは初期化されるとのこと。電話帳はセンターにバックアップしてあったから良かったようなものの、後は全部パーである。バックアップは取っていなかったのかって? いや、取ろうにもデータを吸い出すケーブルを接続するコネクタもいかれていて、バックアップも取れない状態でもあったのだ。よって、メールとか、ブックマークとか、壁紙、着メロなどは全部パー。痛いよ、これは。
さらに、無償保証期間も過ぎている、と来たもんだ。修理で5,000円くらいとぶんだよな。
悪性金欠にあえいでいるというのに、これは痛いよ…
« 【コネタマ】エビならいくらでもいけますよ | トップページ | 【コネタマ】12歳サバ読んでも… »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- ワンセグの悩み(2012.09.09)
- スマートフォンにしてしまいました…(2012.07.22)
- 【コネタマ】ガラケー派ですが、何か?(2011.06.05)
- 携帯、退院する(2011.03.11)
- 携帯、入院する(2011.03.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント