【コネタマ】しっとり天つゆですね
天ぷらは天つゆで食べたいです。
天つゆにくぐらせると、外側が程よく冷めるし、余分な油も抜けて食べやすくなるような気がします。大根おろしが天つゆに入っていれば、よりいっそうそうですよね。塩ではここまでの芸当はできないでしょう。
それに、天丼だって、天ぷらを行ったんつゆにくぐらせてから、丼のご飯に盛りますよね。天ぷらをそのままご飯に載せて、はいできあがり、という天丼は未だかつて見たことはありません。
しかし、天ぷらもしばらく食べていないなぁ… かき揚げなら駅そばでたまに食べるけど…
ブログネタ: 天ぷらを食べるときは、天つゆ派? 塩派?
« 10/2 末広夜席+深夜寄席 | トップページ | ぶくぶく »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- コーヒーは苦手になってきたかもしれない(2012.06.10)
- サーティワンのアイスクリームケーキ(2012.05.26)
- 「焼き」牛丼などというものを食べてみる(2012.05.07)
- 例えば吉野家で何か食べるとすると…(2012.03.25)
- カレーショップ C&Cのサービス券が6枚貯まった(2012.01.29)
「コネタマ」カテゴリの記事
- 【コネタマ】ここ最近うどんだな…(2011.12.14)
- 【コネタマ】この中からどれを選べと選べても…(2011.12.03)
- 【コネタマ】やろうと思ってたのにねぇ…(2011.11.26)
- 【コネタマ】できればペーパーレスにしたいですね(2011.11.24)
- 【コネタマ】最近はあまり食べてないけど…(2011.11.23)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
H.Kさん、こんばんは。
ぼくも家ではあまり食べないですね。
まあ、食べるとしてもスーパーの総菜売り場で買ってきたものを食べるくらいです。
天つゆといっても、我が家の場合、つゆの素を適当に割って作ったものですが…
たまにはきちんとした天ぷらを食べたいものです。
投稿: ごまめ | 2010/10/07 22:36
臨時コメで、こんばんわ。
「天丼・天麩羅」かぁ・・・。
家では、あんまり食べないですね。
けど、「社員弁当のメニュー」で、たまに「天麩羅(エビ・アジ・イカが主に。)」
が出る程度だけどね。
しかっも、その付属で、「天つゆ+大根おろし」があります。
これを利用して食べますよ。
味は・・・、冷めた分・・・、普通です。(-_-;)
投稿: H.K | 2010/10/07 22:18