親のメンツ
帰宅するなり、親父が言った。
なんでも、保健福祉センターより自分宛てに7/16の件で電話があったと。
7/16と言えば、公費負担で使用する薬局の変更手続きに行った日だ。変更後の薬局は7月に開局したばかりで、台帳にもまだ載っていなかったとか言ってたしなぁ、その辺で何か問題が出たのかな、と推測してみる。
土日に保健福祉センターはやっていないので、動けるのは早くて来週の月曜だ。大したことでなければいいのだがなぁ…
それにしても、うちの親も気が利かないものだ。会社の連絡先は教えてあるから、そういうことなら会社に連絡を入れてもよさそうなものだろうに。そういえば、大学生の時父方の祖母が亡くなったと聞かされたのも、こちらがクラブの合宿から帰ってきてからだった。この時も連絡先は教えておいたのに、全く活用できていなかった。親の死に目にも会わせないほどクラブの先輩たちは鬼ではないのだが… これなら教えなくとも一緒である。でも、親は親のメンツを第一にしか考えていないからなぁ…
正直に言って、こっちがメンタルヘルスでずっと苦しむ羽目になったのも、親のメンツが一因なのだが、この調子じゃあ、未だ理解していないだろうなぁ…
« きっこう(BlogPet) | トップページ | 【コネタマ】卵かけご飯はだめですか? »
「心と体」カテゴリの記事
- 10月のドクターデイ(2012.10.18)
- 結局、元通りに(2012.09.19)
- ドクターデイ、アモキサンは再び150mg/日へ(2012.08.29)
- 心の叫び。一体どうしたらいいんだよう?(2012.08.11)
- 心も体もバテバテ…(2012.07.29)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 1月ぶりの書き込みです(2012.11.30)
- 秋分の日(2012.09.23)
- 財布がボロボロに成ったので(2012.09.15)
- 今の状態を一言で言うと、「リア空」かな?(2012.08.18)
- 心の叫び。一体どうしたらいいんだよう?(2012.08.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント