トルコの軍楽をRockしてみる
久々にYouTubeを開いて、あれこれ見ていたら、こんなものを見つけた。
Ceddin Deden (日本語訳付) (coverd version)
日本でもっとも有名なトルコの軍楽の曲を、Zafer Isleyenがロックにカバーしたもの。
ありがたいことに日本語対訳付き。ただ、この対訳がいかにも直訳という感じなのは今一つだけど、まあ、うるさくは言うまい。
もうひとつはEski Ordu Marsi(古い軍隊行進曲)
こっちはスイングしてますな。
さらに、"Genc Osman"(若きオスマン)で検索したら、Baris Manco(バルシュ・マンチョ)の物が見つかった。
Genc Osman/Baris Manco
Baris Mancoには他にもあって、
Estergon Kalesi(エステルゴン城)
この曲は5拍子だから、日本人にはなじみにくいメロディーだろうな。
ところで、日本で軍歌をロックにアレンジしているミュージシャンって誰かいるかな?
「軍艦」あたりはいそうな気がするんだけど…
« 8/21 深夜寄席 ”卒業公演” | トップページ | 【コネタマ】タバコとコーヒーかなぁ? »
「音楽」カテゴリの記事
- 【コネタマ】う~ん、なんと言っていいものか…(2011.08.19)
- 三K辰文舎ライブ第4回@文京シビックホール小ホール(2011.05.26)
- 【コネタマ】泣ける歌(2010.11.20)
- UZUN YOL ŞARKILAR(長い旅路の歌) by Gülben Ergen(ギュルベン・エルゲン)(2010.11.06)
- 徳丸、そして西荻窪(2010.10.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント