昼寝の効用
ここ最近仕事の担当が変わって、昼休みをまっとうな時間に取れるようになった。
というわけで、昼休みは食事の後でちょっと昼寝をするようにしている。まあ、寝れて15分くらいだけど。するとその後、眠気を催さずに済むようになった。
今までは、昼休み後は眠気との戦いで仕事にならないことが多々あったが、昼寝をした後はしゃっきりとしたなぁと自分でも感じる。
昼寝がここまで効果的だとは知らなかったなぁ。
もっとも寝過ごすのが心配ではあるが、そういう時はコーヒーなりお茶なりをあらかじめ飲んでから、そうすればいい。カフェインは飲んですぐには効かず、ある程度時間をおいて効き出すから。そうすると目覚めはすっきりとする。
昼休みにそういう時間が取れるなら、昼寝はお勧めである。
そうして、昼休み後はしゃっきりとした気分で働こう。
« 料理(BlogPet) | トップページ | 【我こそ☆】突然豪雨が降ってきたら… »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 1月ぶりの書き込みです(2012.11.30)
- 秋分の日(2012.09.23)
- 財布がボロボロに成ったので(2012.09.15)
- 今の状態を一言で言うと、「リア空」かな?(2012.08.18)
- 心の叫び。一体どうしたらいいんだよう?(2012.08.11)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
アル♪さん、こんばんは。
45分も? これってうちの会社じゃ昼休み時間そのまんまだよ。
自分の場合は、せいぜい10~15分かなぁ?
でもこれだけ寝るだけでずいぶんすっきりしますよ。
投稿: ごまめ | 2010/08/08 00:21
私は仕事が暇なんで、ネットしたり、
お昼のあとには当然のように昼寝したりもします。
で、、中途半端に寝ちゃうんですよねー。45分とか。。。(^^ゞ
上司のいない一人事務員だもんで許されるんですがね。
投稿: アル♪ | 2010/08/06 19:56