am/pmの日替わり弁当が終わってしまう
勤め先で昼食をとる場合、もっぱらam/pmの日替わり弁当を愛用してきた。
種類は390円(税込)と500円(税込)の日替わり弁当と390円(税込)の丼。少しでもお金を浮かせるべく、390円の日替わり弁当か日替わり丼しか自分は食べなかったけど、いろいろバラエティに富んで飽きなかったことは覚えている。
ところが、この日替わり弁当&丼が7月30日で販売を終了してしまうという。
原因は何なんだろう。売れ行きが悪かったとはちょっと思えない。なぜなら、12:30にはきれいになくなっていたから。とすると、売れれば売れるほど赤字だった? まあ、確かに値段の割には豪華だったけど。
それとも、am/pmからファミリーマートに看板を掛け替える関係で中止となったのだろうか? am/pmはファミリーマートに吸収されて、既存のam/pmは随時ファミリーマートに看板を掛け替えているとかいう話だから、これが一番妥当なのかな?
それにしても終わってしまうのは残念だなぁ…
今後の昼食はどう済ませようか。社食は雰囲気があまり良くないので、行きたくないんだよなぁ… と言って、すき家入りびたりというのも、何だし…
久々に小諸そば、ゆで太郎にでも足をのばしますかね?
« 【コネタマ】乗り過ごしはよくやってしまうな… | トップページ | ドクターデイでした »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- コーヒーは苦手になってきたかもしれない(2012.06.10)
- サーティワンのアイスクリームケーキ(2012.05.26)
- 「焼き」牛丼などというものを食べてみる(2012.05.07)
- 例えば吉野家で何か食べるとすると…(2012.03.25)
- カレーショップ C&Cのサービス券が6枚貯まった(2012.01.29)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 1月ぶりの書き込みです(2012.11.30)
- 秋分の日(2012.09.23)
- 財布がボロボロに成ったので(2012.09.15)
- 今の状態を一言で言うと、「リア空」かな?(2012.08.18)
- 心の叫び。一体どうしたらいいんだよう?(2012.08.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント