霞が関寄席 きん歌・わか馬二人会
3月以来、2か月ぶりの「金貨・わか馬二人会」。
今月のトリは、きん歌ということで、きん歌二席、わか馬一席。
三遊亭きん歌:東北の宿
鈴々舎わか馬:がまの油
三遊亭きん歌:寝床
雨のせいかいつもより人は少なめ。お互いに、雨男をおっつけ合っていたけど…
今日は一席目が「東北の宿」という新作だったのも意外だったけど、二席目に演者が高座に上がる前に出囃子が終わってしまったのも、めったに見られないものだったかな? 普通は、高座に上がってお辞儀をし終わったあたりで出囃子が終わるから。
次回はどんなハプニングがあるだろう、って、そっちを期待しちゃいけないね…
« 【コネタマ】強いて言えば塩かな? | トップページ | ラゾーナ川崎プラザソル寄席 »
「落語」カテゴリの記事
- ドラゴンズの4タテがなかったので…(2012.10.21)
- ラジオ寄席は今年もやります(2012.10.05)
- 福袋演芸場第96回 「朝太・菊六卒業公演『古今亭決起集会』」(2012.09.17)
- 2012年8月8日の鐙の会(2012.08.09)
- 福袋演芸場第95回「地下室デ珍品ヲ愛デル会」(2012.07.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント