カシオの呪いはいまだ解けず?
それまで使っていた腕時計が動かなくなってしまった。
最初は電池切れかと思ったが、長いこと(10年は使ったかな)使っていたため、オーバーホールが必要といわれた。そしてその金額が万単位ときいて、オーバーホールはせずに、新しいものを買うことに。
それを機会に買ったのがカシオのソーラー電波腕時計、LINEAGE。ソーラーだから電池交換はまず考えなくていいし(充電池の寿命はあるが、通常の電池交換に比べれば頻度ははるかに少ない)、電波時計だから、時刻あわせもそう神経質になることはない。よいことずくめのはずだった。が…
標準電波を受信しての時刻補正は自動でも手動でもうまくいかず、手動で時刻を合わせようとすると、意図しない修正がされてしまったり、と苦労させられている。しかも取扱説明書どおりにやっているはずなのに、だ。
思えば、カシオの製品には結構泣かされてきた。電子手帳は記憶した内容は何度も突然飛んだし、パソコンは毎年一回はマザーボードを交換したし、修理に出したら新たな不具合を起こしたこともあった。デジタルの腕時計は、表示が消えてしまったこともあったっけ…
これだけ泣かされたなら、カシオの製品には手は出さないのが普通だろうけど、ビックカメラでソーラー電波の腕時計が20,000円でおつりが来るという理由で、懲りもせずに買ってしまい、また泣いている。
カシオの呪いはいつになったら解けるんだろうか…
2010.01.05 追記
そうしたら、kenjiさんから室内では電波を拾いにくいから、屋外でやってみたらどうだ? とアドバイスをくれた。
というわけで、ベランダに出て、電波を拾わせたら、見事成功。kenjiさんありがとうございました。
でも、目覚まし時計は室内でも電波を拾ってくれるんだよなぁ。この差はなんなんだろう?
« 01月03日のココロ日記(BlogPet) | トップページ | ペットが話すと嬉しいですよね (今日のテーマ) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 1月ぶりの書き込みです(2012.11.30)
- 秋分の日(2012.09.23)
- 財布がボロボロに成ったので(2012.09.15)
- 今の状態を一言で言うと、「リア空」かな?(2012.08.18)
- 心の叫び。一体どうしたらいいんだよう?(2012.08.11)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 01月03日のココロ日記(BlogPet) | トップページ | ペットが話すと嬉しいですよね (今日のテーマ) »
あゆざかけいさん、こんばんは。
そうですか、あゆざかさんもLINEAGEユーザですか。
まさか、自動の時刻合わせは夜中にしかやらない、なおかつ室内では時刻同期はできない、なんて思いませんでしたよねぇ…
でも、ベランダに放置となると、盗難が心配ですね。
カシオ製品は安いのはいいのですが、その分これは必要だろうという機能が省かれていたり、耐久力に難がある製品が多いような気がします。
でも買っちゃうんだよね。安さは何よりも物を言う?
投稿: ごまめ | 2010/01/08 00:49
kenjiさん、こんばんは。
うちの目覚まし時計の場合、1時間に1回、時刻の同期をとりますね。これはソーラーじゃないけど、逆にそれゆえにこういうことができるんじゃないかな、という気がしています。
ソーラーの場合、使い方によっては十分に充電池に充電できないということがありえますが、普通の電池の場合、使い古しとかそう言うことでもない限りは、容量は十分あるわけですね。
だから、積極的に合わせにいけるんじゃないかと。
ちなみに今回買った腕時計、自動の時刻同期は夜中にしかやりません。時刻合わせのために夜更かししろってか(苦笑)?
投稿: ごまめ | 2010/01/08 00:41
こんばんは。(^^)
僕もカシオのLINEAGE使っています。やっぱり室内だと受信してくれません。大体深夜零時~1時くらいに受信していると思いますが、室内ではダメです。ですので、たまにベランダに放置して時計を合わせています。(^^;)
でも腕時計はカシオ良いですよね。
投稿: あゆざかけい | 2010/01/07 20:43
時間が合ったようで、良かったです。
室内時計は、どうなんでしょう?
うちの実家には壁掛け式の電波時計がありますが、
月に一度日光浴(笑)させてますよ。
投稿: kenji | 2010/01/05 23:26
kenjiさん、こんばんは。
なるほどね。ベランダに出て、電波を拾わせたら一発で合いました。感謝です。
でも、うちの目覚まし時計も電波時計だけど、これは家の中でもちゃんと電波を拾うんですよね。しかも、カシオなのに。
腕時計だとアンテナの感度が低いのかな?
投稿: ごまめ | 2010/01/05 22:47
こんにちは。
電波時計の時刻修正、自宅の中でやっていませんか?
電波時計は家の中(特にコンクリのマンションの中)では
駄目ですよ。一回電車の駅(特に高架のホーム)で
やってみてはいかがでしょうか。
投稿: kenji | 2010/01/05 01:48