今日は通院日
今日は精神科の通院日。
この日は多少遅く起きても問題にならないが、朝が苦手な自分を慮ってか、父に6時45分に起こされた。正直7時まで寝ていてもよかったのだが…
8時半に家を出、まずはクリーニング屋にズボンを出しに行く。ところが、クリーニング屋のメンバーカードが見当たらないのに気付き、一旦帰宅。家でメンバーズカードを探したものの見当たらないので、とりあえずそのままクリーニング屋に行き、メンバーズカードを再発行してもらう。再発行手数料105円余計に支払うことになったが、まあ仕方ない。でも、その後、ポーチをまさぐったら、電子手帳の間から、探していたカードが出てきたんだけどね。
病院には10時ちょっと前に着。10時30分ごろ、診察室へ。
この1ヶ月の状況としては、気分的には安定はしているが、かなり低いレベルであること、生活パターンが夜型にシフトしているような感じで、朝起きられないこと、日中も眠気がひどいことを訴えた。そうしたら、また処方が変わった。
細かいことは処方箋は手元にないのでよくはわからないが、ルジオミールの朝晩の服用がなくなり、夜中に集中したことだけは覚えている。
病院からの帰り道、駅まではなるべく日向を歩くようにした。
健康のためというのもあるが、この前買った腕時計がソーラー電波なので、光の当たるところを通ってよく充電できるように、また、室内での自動同期がうまくいかないので、外で手動で同期を取るためというのもある。途中で同期を取ったところ、一発で成功。こういう面倒なことを避けるために、ソーラー電波の腕時計を買ったので、本末転倒な気がするのだが、きちんと同期が取れたので、まあよしとしよう。
帰宅後、病院からの領収書を整理する。
これも本気でやるとなると、平成14年度くらいからやらないといけないが、そこまではやっていられないので、平成17年度からにする。このために、帰りに百円ショップでA5のポケットファイル3冊を買ったのだ。それでも、過去5年分くらいをファイリングするのには、2時間はゆうにかかったような気がする。
そしてその後で気が付いた。やはりルーズリーフ式にしておけばよかったな、と。実際、途中が抜けているのを構わずファイリングしていたら、後でそれが見つかって、ファイリングを何回かやり直したのだから。やり終えた後はもうへとへとで、そのまま昼寝をしてしまった。
目が覚めたら、17時。もうあたりは暗くなっていた。クリーニング屋へ行ってズボンを取りに、そして薬局へ薬を取りに出かける。
クリーニングは予定通りできていた。そして、メンバーズカードが見つかったのでどうしようか店員に訊いたら、再発行したほうも、今まで使っていたのもどちらもお使いください、とのこと。どちらかが無効になるかと思っていたら、そういうことだった。
そして薬局。処方箋は昼に出したから、薬はもうできているかと思ったら、明日になるとのこと。薬剤師曰く、「薬の量が増えたこと、そして分包のための時間がかかること」を理由にしていたけど、どこまで本当なのだろうか?自立支援を受けていなければ、とっとと薬局を替えてやりたいところだが、そうなるといろいろ面倒なので、黙って引き下がる。まあ、もっとも、健保組合が4月から変わるので、その変更届は出さないといけないから、その時にでも変更してやろうか… その前に情報を集めなきゃだなぁ…
明日は薬局へ薬を取りに行かなければならない。あまり遅くまではねていられないな。
« 【コネタマ】お札が… | トップページ | こんな時間だけど… »
「心と体」カテゴリの記事
- 10月のドクターデイ(2012.10.18)
- 結局、元通りに(2012.09.19)
- ドクターデイ、アモキサンは再び150mg/日へ(2012.08.29)
- 心の叫び。一体どうしたらいいんだよう?(2012.08.11)
- 心も体もバテバテ…(2012.07.29)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 1月ぶりの書き込みです(2012.11.30)
- 秋分の日(2012.09.23)
- 財布がボロボロに成ったので(2012.09.15)
- 今の状態を一言で言うと、「リア空」かな?(2012.08.18)
- 心の叫び。一体どうしたらいいんだよう?(2012.08.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント