どちらが多く使われているのでしょうか? (今日のテーマ)
BlogPet 今日のテーマ どちらが多く使われているのでしょうか?
「ブラウザのTOPページはYahoo?Google?」
というのも、ブラウザのトップページをブラウザのサポートページにしていたら、ネットにつながっていないときにブラウザを開いたときに立ち上がりに時間がかかってしまった、という苦い経験があるから。
普通はこういうときキャッシュしたページを表示して何とか取り繕うんでしょうけど、自分はディスク容量を無駄に使わないように、と、キャッシュページは極力削除するようにしているので、こういうことになったのですね。
なんで、ブラウザが少しでも早く立ち上がるように、と、ブラウザのトップページは空白ページを表示しています。Internet ExplorerもFirefoxも。あと今は使っていないけど、Netscapeもだな。
ブラウザのトップページに特定のページを表示していると、そのページのURLが変更になった場合に、いろいろ問題になるから、なるたけ、特定のページは表示しないほうが言いと思います。その点、空白ページのURLが変わる、ということはまずないから。それに、いざとなれば履歴からそのページをたどることだってできますしね。
これからも、ブラウザのトップページを空白ページにするのはやめませんよ。
↓ブログランキングに参加しています。よろしければ一押し。

« 【コネタマ】しょせん酒などは… | トップページ | 久々の世田谷ボロ市 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- また、FirefoxでNorton Tool Barが使えなくなった(2012.10.13)
- iTuneのデータベースはWindows Media Playerのそれより賢いかもしれない(2012.01.21)
- 冬だというのに…(2012.01.19)
- Firefoxがバージョンアップするたびに…(2011.11.11)
- 民放ラジオもNHKもこれ一本で、MuRadiko(2011.11.03)
「BlogPet」カテゴリの記事
- 体重(BlogPet)(2010.12.11)
- きっこうが断念された(BlogPet)(2010.12.04)
- 記録したの(BlogPet)(2010.11.27)
- 保管する(BlogPet)(2010.11.20)
- 方法とか喫煙しないです(BlogPet)(2010.11.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント