久々に血液検査とか…
ぼくのγ-GTPは常人よりも高い値になっている。
服用中の薬の影響でそうなっている点もあるが、実際に肝臓とかがやられているケースもあるので、3ヶ月に一度血液検査をするように、と人間ドックで言われている。でも、7月に人間ドックで血液検査をしたきり、3ヵ月後となる10月はなかなか時間がとれず、医者には行けなかった。
14日は久々に通院できる時間に目が覚めたので、医者に行ってきた。
ただ、血液検査ではコレステロール値でもひっかかっているのを忘れて朝食後に行ったものだから(コレステロール値の検査は朝食抜きで行かないといけない)、今日はコレステロール値の検査はできなかった。まあ、こっちは6ヵ月後に再検査すればいいらしいから、今回はできなくても問題はない様だったけど、次回は忘れないようにしないとなぁ…
今日はこれとクリーニング屋に行くくらいしか外出はしていない。以前は、休日はどこかしら出かけることが多かったけど、ここ最近はあまり遠出もしないで家でゴロゴロしていることが増えた。
そういや、メディシナル研究所のストレスチェックでは、心、健康、気のすべてにおいてかなりストレスが溜まっているという結果だった。ここ最近、タバコの消費量も増えた気がするし、会社でやったメンタルチェックでも毎回ひっかかっているしなぁ…
何かをするのは億劫だが、何もしないでもストレスを溜まってしまう。どうしたらいいのやら…
« だんだん寒くなってきました (今日のテーマ) | トップページ | 11月15日のココロ日記(BlogPet) »
「心と体」カテゴリの記事
- 10月のドクターデイ(2012.10.18)
- 結局、元通りに(2012.09.19)
- ドクターデイ、アモキサンは再び150mg/日へ(2012.08.29)
- 心の叫び。一体どうしたらいいんだよう?(2012.08.11)
- 心も体もバテバテ…(2012.07.29)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 1月ぶりの書き込みです(2012.11.30)
- 秋分の日(2012.09.23)
- 財布がボロボロに成ったので(2012.09.15)
- 今の状態を一言で言うと、「リア空」かな?(2012.08.18)
- 心の叫び。一体どうしたらいいんだよう?(2012.08.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント