どうして…
休日はどこまでも眠たがるのだろう? 先週末は通院もあって三連休になったが、ことごとく昼寝をしてしまった。
しかも、目が覚めたのが夕方だったりして…
そうして、起きた後は激しい自己嫌悪に陥るのだ。
こんな休日の過ごし方なんて、嫌だよ…
« ケーブルどころかハブまでも… | トップページ | Vikingarna »
「心と体」カテゴリの記事
- 10月のドクターデイ(2012.10.18)
- 結局、元通りに(2012.09.19)
- ドクターデイ、アモキサンは再び150mg/日へ(2012.08.29)
- 心の叫び。一体どうしたらいいんだよう?(2012.08.11)
- 心も体もバテバテ…(2012.07.29)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
くりにゃーさん、こんばんは。
秋バテというのもあるらしいです。
どうやらそれみたいです>ぢぶん
投稿: ごまめ | 2009/09/15 23:54
夏バテは、夏が終わって頃に来ますからねー。
秋になったばかりの頃が一番辛いですよ。
そういう意味では、今時分がいちばん眠いはず。
休養はじっくり取った方がいいですよー。
投稿: くりにゃー | 2009/09/15 18:48