【コネタマ】送られるのは何時でも構わないけど…
コネタマ参加中: 携帯メール、何時までならOK?
そもそもメールのよさというのは、時間差が許容されるというところにあると思うのですよ。とりあえず、相手が他の用事でふさがっているときでも用件を伝えられるというところが。
だから、送られるのは別に何時でもいいんです。ただ、夜中とか日中仕事で手を離せないときとかに、即返を要求されるとそれはないだろうと思います。いつだって携帯に張り付いていられるわけじゃないんだからね。
ちなみに、こちらからメールを出すときは、相手によりますが、なるべく22時以降には出さないようにと心がけています。それ以降になる場合は、即返は期待しないで、という感じかな?
メールを送って即返事がないから、どうのこうの言うって、やはり何か間違っていると思うなぁ…
« 夏はやはり「悋気の火の玉」だよなぁ | トップページ | 08月11日のココロ日記(BlogPet) »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- また、FirefoxでNorton Tool Barが使えなくなった(2012.10.13)
- iTuneのデータベースはWindows Media Playerのそれより賢いかもしれない(2012.01.21)
- 冬だというのに…(2012.01.19)
- Firefoxがバージョンアップするたびに…(2011.11.11)
- 民放ラジオもNHKもこれ一本で、MuRadiko(2011.11.03)
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- ワンセグの悩み(2012.09.09)
- スマートフォンにしてしまいました…(2012.07.22)
- 【コネタマ】ガラケー派ですが、何か?(2011.06.05)
- 携帯、退院する(2011.03.11)
- 携帯、入院する(2011.03.03)
「コネタマ」カテゴリの記事
- 【コネタマ】ここ最近うどんだな…(2011.12.14)
- 【コネタマ】この中からどれを選べと選べても…(2011.12.03)
- 【コネタマ】やろうと思ってたのにねぇ…(2011.11.26)
- 【コネタマ】できればペーパーレスにしたいですね(2011.11.24)
- 【コネタマ】最近はあまり食べてないけど…(2011.11.23)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
たかだか3サイトなんですよ。
ただ、サイトからどんどん個人メルアドが流出していくから、SPAMが1日に300通来るのですよ。いっそのこと、登録サイト以外は受け取らない、て設定にしてしまってもいいんだけど、今、就活とかやってるから、できるだけどこからでも受けられる方がいいのかなぁ、と思って、ろくすっぽ着拒はしてないんですよね。
使いもんにならないなぁ。
投稿: くりにゃー | 2009/08/14 07:23
くりにゃーさん、こんばんは。
日に400通って…何サイト登録すれば、それだけになるのかな?
少し整理したほうがいいんじゃないかな…
投稿: ごまめ | 2009/08/13 01:08
くりにゃーケータイメールは出会い系に占有されているため、そもそも即時に受信すらできないのにゃ。
ケータイのメールはケータイには(うちの機種の場合)600通までしか入らないのに、出会い系メールは日に400通は来るのにゃ。だから1日、すやすやすると、ケータイには入りきれなくなって、auのサーバに保管されたままになってしまうのにゃ。
まったくもって、ケータイメールに即時性なんて期待しちゃいけない状態のメールになっているのにゃ。
うーん。なんとかしなくちゃいけないのかなー。ケータイの新機種で2000通くらい保管できるヤツがあればいいのかもしれないんだけどなー。
投稿: くりにゃー | 2009/08/11 02:08