安いメガネ屋さん増えていますね (今日のテーマ)
BlogPet 今日のテーマ 安いメガネ屋さん増えていますね
「メガネ派?コンタクト派?」
メガネとの付き合いはもう小学校以来になります。
実は乱視も入っているので、メガネよりはコンタクトの方が同じ度数であれば、よく見えるんですよね。うちの従姉たちがにコンタクトを薦めていました。ま、片球無料とかのポイント欲しさからですけど。
で、コンタクトも試してみたのですが、どうも目自体がコンタクトと相性が悪く、5秒もしていると目が痛くなって仕方ないんですね。ということでコンタクトはあきらめました。眼鏡屋からも、「あまりコンタクトとは性が会わないみたいだねぇ」と言われたし。
ちなみに今かけているメガネは、3万円位します。「結構高いところで作ったんじゃない? 今は1万円でおつりが来るよ」と思われるかもしれません。ところが、強度の近視に乱視も入っていますから、レンズで結構金がかかってしまうんですね。
どういうレンズかというと、
①強度の近視である
②乱視が入っている
③ガラス製である
④度の強いのを目立たなくさせるために、超高屈折レンズである
⑤同じ理由から、着色レンズである
これですからね、レンズだけで2万くらいは行ってしまいます。しかも、こういうレンズは店に在庫がないので、できあがりにも時間がかかります。
今度「安売りの眼鏡屋」で一度作ってみようかと思うんだけど、どうなるかなぁ…結局は高く付きそうな気がするなぁ…
« 書かずもがな… | トップページ | 「雨」と聞いて思い浮かぶ曲は… »
「心と体」カテゴリの記事
- 10月のドクターデイ(2012.10.18)
- 結局、元通りに(2012.09.19)
- ドクターデイ、アモキサンは再び150mg/日へ(2012.08.29)
- 心の叫び。一体どうしたらいいんだよう?(2012.08.11)
- 心も体もバテバテ…(2012.07.29)
「BlogPet」カテゴリの記事
- 体重(BlogPet)(2010.12.11)
- きっこうが断念された(BlogPet)(2010.12.04)
- 記録したの(BlogPet)(2010.11.27)
- 保管する(BlogPet)(2010.11.20)
- 方法とか喫煙しないです(BlogPet)(2010.11.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント