Pitta!

Blogのおるすばん

ネット通販:アスマル 明日のeマルシェ

  • ネット通販:アスマル 明日のeマルシェ

Macromill


  • マクロミルへ登録

Lenovo Japan

  • ThinkPad L Series

サントリー森と水のクイズ2011

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

ALBAMIM

  • コロスキンラッピング都バス
     ケータイ内蔵カメラとかデジカメで撮った画像の一覧。

PageRanker

らくごカフェ

Twitter

Google AdSense



Firefox

尼尊


Buzzurl

  • powered by Buzzurl

Javari

  • Javari

« 2009年4月 | トップページ | 2009年6月 »

2009年5月の24件の記事

2009/05/29

がりがりくんは最高だと思います (今日のテーマ)

BlogPet 今日のテーマ がりがりくんは最高だと思います
「好きなアイスクリームは?」
これもあいまいな質問だなぁ。
 「味」なのか「ブランド」なのか考えてしまう。
 「味」で言えば、オーソドックスなバニラの他、ラムレーズン、チョコレート、抹茶というあたり。
 「ブランド」で言えば、ハーゲンダッツ、明治エッセル、雪印バニラブルーかな? 雪印ブランドは今はロッテに統合されたんだっけ?
 でも、個人的には雪印には愛着があるんだけど…
 

2009/05/25

ずぶずぶ…

 先週末より気分が沈んでいる。

続きを読む "ずぶずぶ…" »

05月25日のココロ日記(BlogPet)

ココロ、見ちゃいました。ごまめさんのベッドの下に夕食が隠してあるのを……

*このエントリは、ブログペットのココロが書いてます♪

2009/05/23

食事の憂鬱

 ここ最近食事が憂鬱でしょうがない。
 なぜなら食後すぐに眠気に襲われるから。
 今日も朝食後、夕食後と眠気に襲われ、夕食後は沈没してしまった。昼食は朝が遅めだったので抜いたから昼にはなかったけど。
 
 今日は休みだからよかったものの、平日だったらこれはちょっと洒落にならない。特に危険なのは朝食と昼食。まさか仕事中に居眠りをするわけにはいかないでしょう? おかげで今は昼食はごく軽く、他人から見たら食事とは言えないような内容で済ませている。朝は薬を服用する関係上それなりには食べるけど。夕食もそこは同様。

 食事が何より楽しみな人からすれば信じられない話だろうが、これが現実なのだ。今も自分は三度三度食事を取らなければいけない、ということが恨めしい。何で人間ってこんな風になってしまったの?

2009/05/21

ハンターですから! (今日のテーマ)

BlogPet 今日のテーマ ハンターですから!
「あなたは草食系?肉食系?」
近頃流行の「草食系男子」、「肉食系女子」のことかな?
 タイトルが「ハンターですから」だから、食事の話ではないな。
 この分類で行くと草食系なのかなぁ? どちらかと言えば行動的とは言えないし。以西を積極的に追いかけるタイプでもないから。
 いや、興味がないわけではないですよ。人並みにはあるつもり。
 ただあまり表面には出していないと思う。
 と思っているのは本人だけだったりして…
 

2009/05/19

墜ちて行く…

 午前中指示書を書いているうちは何とかもった。でも、午後からはずぶずぶと…
 体が疲れているのか心が疲れているのかはわからない。たぶん両方なのかな?
 先週の金曜に病院に行って、3月終わりから4月にかけて、会社をよく休むようになったこと、休日は暇さえあれば横になっていることが多いことを医者に行ったら、寝る前のアモキサンが追加になった。今までは四環系のルジオミールどまりだったのに、とうとう三環系が追加になってしまったよ。第二世代だけど。

 今うつ病関係で服用中の薬は
 朝・夕…ルジオミール錠25mg×1
      ドグマチール錠50mg×1
      メチコバール錠500μg×1
 寝る前…ルジオミール錠25mg×2
       メチコバール錠500μg×1
      アモキサンカプセル10mg×1

 他にも発作止めの薬も5種類飲んでいる。ピルケースに薬を用意するのも大変だ。
 
 

2009/05/17

週末はぼろぼろ

 土曜日は母の通院に付き合いたかったが、結局寝てしまってできなかった。
 今日も10時過ぎまで目が覚めなかった。
 ここ最近休日というと、家でぐったりしていることが多い。今日も昼食後ずっと寝ていたし…
 こんなことじゃいけないんだけどな、でもどうしようもないんだ。
 これじゃ何のために生きているのだか、わからなくなってしまうよな…

県連想シリーズ! (今日のテーマ)

BlogPet 今日のテーマ 県連想シリーズ!
「「青森県」で連想するものは?」
 「りんご」
 「ねぷた」
 「にんにく」
 「津軽海峡」
 「恐山」
こんなあたりかな?

05月17日のココロ日記(BlogPet)

川へ洗濯に行くと大きな具が流れてくるそうです。美味しそうですね。

*このエントリは、ブログペットのココロが書いてます♪

2009/05/15

やはり定番ものですね




コネタマ参加中: あなたの好きなお味噌汁の具は? 【ココログ選手権】

 長ネギ、玉ネギ、豆腐、油揚げ、大根、ジャガイモ、アサリ、ナメコ、キャベツ、白菜ですね。
 定番ものばかりですが、逆に言うとそれだけ飽きずに食べられるということになります。
 逆にこれは勘弁してほしいというものは、カボチャ、サツマイモ、納豆。これはどうにもなじめません。
 これらを味噌汁の具にすることを思いついた奴を自分は許すことはできません。特にカボチャと納豆は。
 どういうセンスの持ち主なんだろうか?

 

お肌つるつる (今日のテーマ)

BlogPet 今日のテーマ お肌つるつる
「石鹸とボディーソープどちらを使ってる?」
 体はボディーソープですが、顔だけは石鹸です。
 たまに全身石鹸で洗うこともありますが、顔までボディーソープで洗うことはありません。うっかりすると目に入れそうだしね。

男女同権なんだからさ…




コネタマ参加中: デートは割り勘派? それとも…?


 そこから導き出される結論はただ一つ。割り勘しかないべさ?
 まあ1円単位でぴっちりというのもなんだから、本体価格は2等分、消費税は男持ちか相手の合意が得られればだども、交互に持ち合うでもいいんでないかい?
 つまらない見栄など張ることはないっしょ?
 みみっちいかい?

2009/05/14

正直甲乙はつけ難いけど…




コネタマ参加中: “うどん”と“そば”、好きなのはどっち?


 自分は自他ともに認める「麺」食いなので、そばとうどんの甲乙はつけ難い。でもここ最近は立ち食いそば屋に入ると、うどんが選べるならあえてうどんにすることが多いかな? やはりうどんの方がなんとなく「食べた」という実感がわくし、そばほど当たり外れがないような気もするし。

続きを読む "正直甲乙はつけ難いけど…" »

スタンダードな塩ですね (今日のテーマ)

BlogPet 今日のテーマ スタンダードな塩ですね
「ラーメンは何味が好き?」
東京のデファクトスタンダードのあっさりしょうゆ味か函館のデファクトスタンダードの塩味です。これ以外はちょっとね…
 東京だとラーメンの味はしょうゆがふつうだけど、函館市の場合、観光客がよく来る店はともかく、ジモティのジモティによるジモティのためのラーメン屋では、ただ「ラーメン」というと塩味です。しょうゆ味のラーメンは品書きにない、という店も少なくないですよ。
 味噌ラーメンは冬に食べると体が暖まっていいですが、それ以外の季節だと暑苦しくていけません。
 こってりとんこつ味? 聞いただけでおなかがいっぱいになりそうです…
 

ウイルススキャンがまだ終わらない…

 今日の2:30に始まったウイルススキャンがまだ終わらない。かれこれ20時間は経つんですけど…

続きを読む "ウイルススキャンがまだ終わらない…" »

2009/05/12

誰を連想しますか? (今日のテーマ)

BlogPet 今日のテーマ 誰を連想しますか?
「「たかだ」と言えば…。」
「誰」ですか…
 そうなると高田純次になってしまいますね。
 「何」だったら、「ジャパネット…」あ、これは「たかた」か…(^^ゞ。
 「高田馬場」とか「上越高田」かな?

2009/05/10

05月10日のココロ日記(BlogPet)

昨日、ごまめさんがする夢を見てしまいました……

*このエントリは、ブログペットのココロが書いてます♪

2009/05/09

携帯用充電器、お亡くなりに

携帯用充電器、お亡くなりに
 それまで使っていたケータイ用充電器がお亡くなりになってしまった。今までは充電器側では赤ランプが点灯し、ケータイ側では電池のアイコンが点滅することで充電中を知らせていたのだが、ケータイに充電器を接続しても、うんともすんとも言わなくなってしまった。
 この場合、もう1台ケータイがあればそちらに接続してケータイ側の問題か充電器側の問題かを切り分けしたい。が、あいにく適当なケータイは家にはない。父もケータイは持ってはいるが、いま僕が使っているケータイとは充電器の互換性がない。やむなく近所の100円ショップでパソコンのUSB端子経由で充電するコードを買ってきて、充電してみると、こちらでは充電できたので、問題は充電器にあることが判明。替えの充電器を購入することとなった。しかも以前買った998円の充電器を。本当なら別のタイプを買いたいところだけど、なかなか適当な物がなかったからね。
 今度の充電器はどれだけもつかな。それが心配かも…

2009/05/08

県連想シリーズ! (今日のテーマ)

BlogPet 今日のテーマ 県連想シリーズ!
「「佐賀県」で連想するものは? 」
 まず鍋島の化け猫ですね。
 あと嬉野茶くらいしか思いつきません。
 イメージが貧困ですみません。m(__)m

GWの反省

 5月4日を除いて、どこにも行かず寝てばかりいた。
 早くに目覚めた日があっても、二度寝をしてしまった。
 もったいないことをしたなぁ…
 

2009/05/07

寿司シリーズ! (今日のテーマ)

BlogPet 今日のテーマ 寿司シリーズ!
「こんな寿司ネタあったらいいなー」
すしネタで多いのは海産物ですよね。ということは、海産物を避けていけばいいのかな?
 と言ってすぐに思いつくのは畜肉類だけど、ローストビーフなんてものはすでに有りそうだなぁ…一口かつは衣が邪魔で食べにくいか…
 羊の肉のケバブとかランチョンミートはどうかな?
 
 
 

2009/05/03

3かな?




コネタマ参加中: あなたの好きな数字1桁を教えて?


 3が結構因縁のある数字なんですよ。
 というのもぼくの生年月日が昭和39年3月18日。全部3の倍数ですよね。3は当然として、18も39も。
 これは会社の同僚が、自分の生年月日が全部4の倍数(女性なので年は伏せますが、4月28日生まれだそうで)だ、と言っていたことで思い出したんですが…
 と思ったら上には上がいて、妹は昭和40年5月25日生まれ。全部5の倍数です。しかも西暦でも、1965年5月25日とみんな5の倍数です。負けた…

形にこだわりはないよ。中身はタラコかな?




コネタマ参加中: おにぎりはどんな形が定番? 中身は何が好き?


 形は別にこだわりはないです。丸でも三角でも俵型でも気にしません。
 中身はタラコが好きですね。明太子でも可。あとなかには何も入りませんが、赤飯のおにぎりは腹持ちが結構よいのでお勧めです。
 でもここ最近は食べていないなぁ…

05月03日のココロ日記(BlogPet)

明日のお弁当は手ごね半熟でいいですか?あっ、答えは聞いてませんよ!

*このエントリは、ブログペットのココロが書いてます♪

« 2009年4月 | トップページ | 2009年6月 »

2020年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

TrackFeed

  • track feed

Blog鑑定書

  • ブログパーツ

サッポロビールほし日記

Blogram

  • blogram投票ボタン

Edita

  • ブロガー(ブログ)交流空間 エディタコミュニティ

似顔絵イラストメーカー

GEORGIA 男の懺悔室

Chance It!

Blog妖精 ココロ

  • Blog妖精 ココロ

Pingoo!

  • Pingoo!新着記事一覧
    currentBlogList

My Websites

落語国から

無料ブログはココログ