採血で貧血?
持病のおかげで、今薬を8種類飲んでいる。
名前を挙げていくと
アレビアチン、テグレトール、ドグマチール、バイアスピリン、ヒダントール、フェノバール、メチコバール、ルジオミールと1日でこれくらい飲んでいるから、肝臓は薬の処理に終われ、γ-GTPは健常者の3倍くらいの値が出ている。
当然人間ドックでこれが問題視され、今は3ヶ月に1度採血検査に生かされる羽目になった。
とはこの前採血したのは、昨年の10月下旬。本来なら今年の1月下旬には行っていないといけないから、2ヶ月遅れである。
なぜこんなに間が空いたのかというと、土曜日朝なかなか起きられないからというのが大きい。でも、今日は比較的早く目が覚めた(と言っても9時は過ぎてたが)ので、この時期を逃してはならじ、とさっさと身支度をして、近所の内科クリニックへ。
1時間以上待ってやっと診察室へ。その後、採血のための処置室へ。看護師に右腕にない出欠の後があることを指摘される。一昨日袖机を積んだり降ろしたりするときにぶつけたのかな?左ひざにもあったのは知っていたが、こちらは気が付かなかった。
久々に採血されたせいか少々頭がくらくらした。さすがに倒れたりうずくまったりはなかったけど。
今までこういうことは記憶になかったんだけどね。久々だったので心の準備ができていなかったか?
« LPレコードの日! (今日のテーマ) | トップページ | 03月22日のココロ日記(BlogPet) »
「心と体」カテゴリの記事
- 10月のドクターデイ(2012.10.18)
- 結局、元通りに(2012.09.19)
- ドクターデイ、アモキサンは再び150mg/日へ(2012.08.29)
- 心の叫び。一体どうしたらいいんだよう?(2012.08.11)
- 心も体もバテバテ…(2012.07.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント