ストレス発散に叫ぼう! (今日のテーマ)
BlogPet 今日のテーマ ストレス発散に叫ぼう!
「最近ムカついたことは?」
乗り場にたどり着いたら目の前で電車やバスのドアが閉まった時かな?
そのあと数分待てば次の電車やバスが来るのは判っているのですが、その待っている間が異様に長く感じます。中でも前にいる人間がもたもたしていて、その巻き添えを食らったときはこの怒りをどこへもってよいやら…
う~む、どうしてくれようか…
« ゆで太郎( その2) | トップページ | ココだけの秘密にしときますね (今日のテーマ) »
「心と体」カテゴリの記事
- 10月のドクターデイ(2012.10.18)
- 結局、元通りに(2012.09.19)
- ドクターデイ、アモキサンは再び150mg/日へ(2012.08.29)
- 心の叫び。一体どうしたらいいんだよう?(2012.08.11)
- 心も体もバテバテ…(2012.07.29)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 1月ぶりの書き込みです(2012.11.30)
- 秋分の日(2012.09.23)
- 財布がボロボロに成ったので(2012.09.15)
- 今の状態を一言で言うと、「リア空」かな?(2012.08.18)
- 心の叫び。一体どうしたらいいんだよう?(2012.08.11)
「BlogPet」カテゴリの記事
- 体重(BlogPet)(2010.12.11)
- きっこうが断念された(BlogPet)(2010.12.04)
- 記録したの(BlogPet)(2010.11.27)
- 保管する(BlogPet)(2010.11.20)
- 方法とか喫煙しないです(BlogPet)(2010.11.13)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
スゥ。さん。こんばんは。
ぼくは寄席でもそのような経験はしたことをあります。
こういうのは若者より年配者の方が多いですね。
ったく、近頃の年よりはねぇ…
投稿: ごまめ | 2009/03/15 11:23
高座の最中しかもマクラでなく疾うに本題に入ってる時点で鳴った携帯電話。
それを慌てて切るどころか出て(!)
それでも「ごめん掛け直すから」と云うかと思いきや
用の済むまで延々と話し続ける男に遭遇する
という経験をなすっていないのは幸せでございますょ。
酒蔵で催された無料の落語会とは云えねぇ…
投稿: スゥ。 | 2009/03/14 12:29
くりにゃーさん、こんばんは。
自分もうつはやっていますが、「うつだからむかつくことはない」とは言えないと思っています。
落ち込むのも一種のムカつきじゃないでしょうか。ただ、ベクトルが外側に向かわか、内側に向かうかの違いでしょう。
ところで、健全な人はムカついたり、当り散らしたりはしても、無差別発砲殺人まではしないんじゃない?
そこまでいくのはやはり不健全ですよ。
投稿: ごまめ | 2009/03/14 01:39
くりにゃーは。うつ病持ちなので、ムカつくことがありません。ムカつくよりも、落ち込んじゃう体質なので、外向きに発散する「ムカつく」ってのができないんですよね。
もう少し、病気が良くなってきたら、ムカついたり、当たり散らしたり、無差別発砲殺人したりして、健全な人になれると思うんだけど、まだまだみたいです。
投稿: くりにゃー | 2009/03/13 01:39