日本人は一度やったからね、次はどこか他の国に
コネタマ参加中: 生まれ変わるなら、どこの国の人がいい?
そうですね。トルコかな?
昔から漠然としたあこがれがあるのです。
日本から一番遠いアジアの国(一部ヨーロッパにかかっているせいか、サッカーのワールドカップの地区分けはヨーロッパです。イスラエルもそうですが、これはアジア地区のアラブ系の国がいい顔をしないかららしい)というのもありますが、夏が多湿でないというのも理由の一つです。本当に日本の夏は「湿い」と書きたいくらい高温多湿で、正直参っています。向こうは夏は高温になるものの湿度が低いので、日陰に入ればそれなりに涼しくなりますから。
あと、世界でも数少ない食料の「完全」自給国の一つですから、食いっぱぐれることがまずないというのもあるかな? 味付けが濃厚なのと、一人前の量がえらく多いのが難点ですが、トルコの料理は世界三大料理の一つに目されるだけあって、おいしいものが多いです。「野菜探検隊世界を歩く」の著者も、料理がうまくていつも忍ばせている醤油の出番がなかったと感心していたくらいですからね。
ただ麺類はろくにないんだよね、あの国は。それが残念かな?
« 靴の記念日! (今日のテーマ) | トップページ | 財務の日! (今日のテーマ) »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 今年も世田谷ボロ市(2012.01.15)
- 【コネタマ】広島か長崎かなぁ…(2011.04.30)
- 【コネタマ】洋室になれちゃったしな…(2010.10.31)
- 徳丸、そして西荻窪(2010.10.18)
- あづま家跡地(2010.07.18)
「コネタマ」カテゴリの記事
- 【コネタマ】ここ最近うどんだな…(2011.12.14)
- 【コネタマ】この中からどれを選べと選べても…(2011.12.03)
- 【コネタマ】やろうと思ってたのにねぇ…(2011.11.26)
- 【コネタマ】できればペーパーレスにしたいですね(2011.11.24)
- 【コネタマ】最近はあまり食べてないけど…(2011.11.23)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
H.Kさん、こんばんは。
京都「市」はめちゃくちゃ込んでいそうな気がしますよぉ。
投稿: ごまめ | 2009/03/16 21:42
こんばんわ。
自分の場合は、やはり「日本」が良いですね。
できれば、「京都府」が良いですね。
歴史があり、風景があり、人混みがあまり少ないので、この場所で生まれ変われたら良いですね。(゚ー゚)
投稿: H.K | 2009/03/15 21:36
くりにゃーさん、こんばんは。
確かにあの辺りだと、太っていればいるほど美しい的なところはありますね。タヒチに限らず。
おおらかでいいというか、なんというか…
投稿: ごまめ | 2009/03/15 21:30
やっぱ、タヒチ!
太ってても問題ないし、いつでもぬくぬくしていられるし、食べ物には不自由しないし。
職業はないのかもしれないけれど、観光ガイドとかやって暮らすのもいいなぁ。
ぬくぬくが一番!
投稿: くりにゃー | 2009/03/15 15:33