Pitta!

Blogのおるすばん

ネット通販:アスマル 明日のeマルシェ

  • ネット通販:アスマル 明日のeマルシェ

Macromill


  • マクロミルへ登録

Lenovo Japan

  • ThinkPad L Series

サントリー森と水のクイズ2011

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

ALBAMIM

  • コロスキンラッピング都バス
     ケータイ内蔵カメラとかデジカメで撮った画像の一覧。

PageRanker

らくごカフェ

Twitter

Google AdSense



Firefox

尼尊


Buzzurl

  • powered by Buzzurl

Javari

  • Javari

« 御手洗とかいて「みたらい」と読みます (今日のテーマ) | トップページ | 世の中ついでに… »

2009/03/29

気が散らないのが一番です




コネタマ参加中: ドライブのときに聴きたい曲、教えて!


 ここ最近は運転はしませんが、運転するときに聴きたい曲というと、あまり気が散るような曲は選びません。特に、J-POPの場合歌詞がわかってしまう(最近は何言っているんだかわからないのもありますが)ので、選曲からは外してしまいます。
 となると、残るのはインストルメンタルか洋楽。要は日本語の歌詞が流れてこなければよし、という感じですね。
 家ではトルコの歌謡曲を聴いていることが多いですが、ドライブ時はもっぱら、欧米ものとなると思います。
 要は聞き流せるようなものが一番ということですね。車の運転ってある意味危険な作業(だから、薬によっては服薬中の車の運転は避けるように、というものがけっこうあります)ですから。
 今は運転しながら聞くとしたら、アンナ・ドミノとかジンギスカンとかボニーMとかミシェル・ポルナレフとか03年以上前にはやった洋物かな? 最近無性に聴きたくなってきているんですよね。
 

« 御手洗とかいて「みたらい」と読みます (今日のテーマ) | トップページ | 世の中ついでに… »

音楽」カテゴリの記事

コネタマ」カテゴリの記事

コメント

 H.Kさん、こんばんは。

 ジャズですか、渋いですね。

こんばんわ。
「ドライブの時に聞きたい曲」ですか・・・。
色々ありますが・・・。
「ルイ・アームストロング」(ジャズ系)ですね。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 気が散らないのが一番です:

« 御手洗とかいて「みたらい」と読みます (今日のテーマ) | トップページ | 世の中ついでに… »

2020年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

TrackFeed

  • track feed

Blog鑑定書

  • ブログパーツ

サッポロビールほし日記

Blogram

  • blogram投票ボタン

Edita

  • ブロガー(ブログ)交流空間 エディタコミュニティ

似顔絵イラストメーカー

GEORGIA 男の懺悔室

Chance It!

Blog妖精 ココロ

  • Blog妖精 ココロ

Pingoo!

  • Pingoo!新着記事一覧
    currentBlogList

My Websites

落語国から

無料ブログはココログ