県連想シリーズ! (今日のテーマ)
BlogPet 今日のテーマ 県連想シリーズ!
「「広島県」で連想するものは? 」
牡蠣
もみじまんじゅう
西条(東広島市)の酒
穴子飯
広島モダン焼
広島東洋カープ
マツダ
安芸の宮島
人を恐れない宮島の鹿(カメラを構えると割って入ってくるもんなぁ…)
ピカドン…は広島「県」というよりは、広島「市」だなぁ…
スカイレールとアストラムラインとは口が裂けても言わないぞ…
« 耳にはしますけどねぇ… | トップページ | とても気になる…? (今日のテーマ) »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 今年も世田谷ボロ市(2012.01.15)
- 【コネタマ】広島か長崎かなぁ…(2011.04.30)
- 【コネタマ】洋室になれちゃったしな…(2010.10.31)
- 徳丸、そして西荻窪(2010.10.18)
- あづま家跡地(2010.07.18)
「BlogPet」カテゴリの記事
- 体重(BlogPet)(2010.12.11)
- きっこうが断念された(BlogPet)(2010.12.04)
- 記録したの(BlogPet)(2010.11.27)
- 保管する(BlogPet)(2010.11.20)
- 方法とか喫煙しないです(BlogPet)(2010.11.13)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
くりにゃーさん、こんばんは。
コンパイルは広島だったか…φ(.. )。
スカイレールとアストラムラインはどちらも新交通システムです。アストラムラインはいかにも、な新交通システムですが、スカイレールはモノレールとローブウェイの中間みたいなものみたいです。
広電最近は超低床の電車を入れていますね。線路から床下までのクリアランスが、30cm台だったか40cm台くらいのを入れているかも。すごいよね…
投稿: ごまめ | 2009/02/25 20:24
広島かぁ。
中国地方、て行ったことないんですよね。
入札、落札できていれば、お仕事で行った可能性はあったんですけどねー。
牡蠣と宮島と、傍若無人な鹿と、ぷよぷよのコンパイルのぷよまんかなぁ。
コンパイル、潰れちゃったけど。
スカイレールとアストラムラインとかは、新交通システムなんですか?
広島の路面電車は低床の電車が走ってそうですね。
投稿: くりにゃー | 2009/02/25 00:35