県連想シリーズ! (今日のテーマ)
BlogPet 今日のテーマ 県連想シリーズ!
「「福岡県」で連想するものは? 」
博多どんたく
筑豊炭田
西鉄バス
炭坑節
こんなところかな?
« 02月20日のココロ日記(BlogPet) | トップページ | いや、ごく男の子の常識的なものでしたよ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 今年も世田谷ボロ市(2012.01.15)
- 【コネタマ】広島か長崎かなぁ…(2011.04.30)
- 【コネタマ】洋室になれちゃったしな…(2010.10.31)
- 徳丸、そして西荻窪(2010.10.18)
- あづま家跡地(2010.07.18)
「BlogPet」カテゴリの記事
- 体重(BlogPet)(2010.12.11)
- きっこうが断念された(BlogPet)(2010.12.04)
- 記録したの(BlogPet)(2010.11.27)
- 保管する(BlogPet)(2010.11.20)
- 方法とか喫煙しないです(BlogPet)(2010.11.13)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
くりにゃーさん、こんばんは。
太宰府天満宮、あっ、そこも福岡県でしたね。なんでおもいつかなかったんだろう…?
投稿: ごまめ | 2009/02/23 18:23
とんこつラーメンとモツ煮と、太宰府天満宮ですね。
福岡には、関東に勤めていた頃に、出張で3回くらい行ったことがあります。
そのうち1回は、月曜日のお仕事だったので、土曜日に寝台特急で行って、太宰府天満宮とか門司港とか観光してきました。
モツ煮は屋台で食べると匂いがキツイですねー。
ちゃんとした店で食べると、モツもちゃんと湯洗ってあるから匂いがしないんだそうです。
投稿: くりにゃー | 2009/02/21 11:57