成人式の思い出
コネタマ参加中: あなたの「成人式の思い出」を教えて!
もともと成人式というと「20歳になった人のためのお祝い」というのがあったと思います。だから、出席者というのは成人の日時点で、20歳の人が参加するものだと思っていました。
ところが、いつの間にか単純に年度別になっていたのですね。自分が成人式に参加したのは確かにその年には20歳にはなりますが、成人の日時点ではまだ19歳10ヶ月でした。
成人式の思い出と言っても、格別なものはありません。ただただ退屈だったという記憶があります。地区ごとに会場を分けてやるせいか、知った顔がいるわけでもなく、話し相手もなくで…
そうそう町内会長で区議会議員でもあったオバサンに酒を勧められたというのがあったな。
「まだ未成年だぞ、オレは。いいのかよそんなことして」
と思ったっけか…
« 好きなアニソン | トップページ | ファーストフード! (今日のテーマ) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 1月ぶりの書き込みです(2012.11.30)
- 秋分の日(2012.09.23)
- 財布がボロボロに成ったので(2012.09.15)
- 今の状態を一言で言うと、「リア空」かな?(2012.08.18)
- 心の叫び。一体どうしたらいいんだよう?(2012.08.11)
「コネタマ」カテゴリの記事
- 【コネタマ】ここ最近うどんだな…(2011.12.14)
- 【コネタマ】この中からどれを選べと選べても…(2011.12.03)
- 【コネタマ】やろうと思ってたのにねぇ…(2011.11.26)
- 【コネタマ】できればペーパーレスにしたいですね(2011.11.24)
- 【コネタマ】最近はあまり食べてないけど…(2011.11.23)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
くりにゃーさん、こんばんは。
そういえばくりにゃーさんも年度で言えば、同じ年度の生まれだったか…
札幌市東区だとその年に20歳になる人、というくくりだったんですね。
東京都板橋区の場合、その「年度」だったんですよね。だから板橋区方式だったら、くりにゃーさんはすでに20歳になってから成人式に出席する形になっていましたよ。もっとも、板橋区がそうだったのか東京都がそうだったのかはわかりませんが…
投稿: ごまめ | 2009/01/11 21:47
くりにゃー、新調したスーツを着てでかけていったけれど、雪がびゅーびゅー降っていましたにゃ。
人集まりはあんまり良くなくて、友達も数人しかいなかった気がします。
くりにゃーの札幌市東区も、今年聖人になる人、を対象にした成人式だったので、くりにゃー、その時点ではまだ19歳でした。
まだ荒れる成人式とかの時代ではないので、淡々と式が進んでいって、記念品もらったら帰るかぁ、という雰囲気でした。
投稿: くりにゃー | 2009/01/11 04:46