鍋料理 (今日のテーマ)
BlogPet 今日のテーマ 鍋料理
「最近はまっている鍋料理はありますか?どんな鍋料理が好きですか?」
今日見たいな寒い日は体が温まっていいですね。
« めったに鳴らしませんが… | トップページ | 01月16日のココロ日記(BlogPet) »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- コーヒーは苦手になってきたかもしれない(2012.06.10)
- サーティワンのアイスクリームケーキ(2012.05.26)
- 「焼き」牛丼などというものを食べてみる(2012.05.07)
- 例えば吉野家で何か食べるとすると…(2012.03.25)
- カレーショップ C&Cのサービス券が6枚貯まった(2012.01.29)
「BlogPet」カテゴリの記事
- 体重(BlogPet)(2010.12.11)
- きっこうが断念された(BlogPet)(2010.12.04)
- 記録したの(BlogPet)(2010.11.27)
- 保管する(BlogPet)(2010.11.20)
- 方法とか喫煙しないです(BlogPet)(2010.11.13)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
H.Kさん、こんにちは。
市販の素でなく、きちんとしたキムチで作るとまたいいものですよ。キムチから出汁が出て。
投稿: ごまめ | 2009/01/19 11:57
こんばんわ。
自分も、「鍋」、好きですね。
ただ、母が作る鍋は、「市販品の鍋の素」で、作りますけどね。
ちなみに、自分が1番好きなのは・・・。
「キムチ鍋」ですね。
特に、「ニラ&つくね」が、好きな具ですね。
「キムチの汁」に染み込んだ具が、美味しくて溜まりませんね。
投稿: H.K | 2009/01/17 22:52
くりにゃーさん、こんばんは。
うちも両親が北海道出身だから、すき焼きの肉はまあ豚ですね。肉じゃがだってそう。
そういや、焼き鳥も実は豚肉だしね。
そういう意味じゃ鶏肉苦手の自分はバリバリの北海道人、かな?
投稿: ごまめ | 2009/01/17 22:45
うちの父親が誕生日(今日)なので、土曜日にすき焼きをします。でも、すき焼きと言っても、北海道のすき焼きは豚でするのです。豚すきです。
なんかどこの家庭でもそうみたいよー。
北海道で、牛と言えば乳を搾るための物、肉と言えば豚をさします。
投稿: くりにゃー | 2009/01/16 00:43