コーンスープはドリンクに入るかな?
コネタマ参加中: あなたのお気に入りのホットドリンクは?
これをドリンクに入れるのはビミョーかもしれないけど、冬になるとコーンスープをよく飲みます。
銘柄は、ポッカ、ダイドードリンコ、コカコーラのビネストローネが多いですね。
味は飲みなれているせいか、ポッカが一番だと思います。ちょっと甘いけど。
ダイドードリンコはスクリューキャップ式なので、コーンの粒を残さずに飲みやすいのが○。これ、ポッカでもアロマックスという缶コーヒーがこのタイプなんだけど、どうして他でもやらないんでしょうね?
ビネストローネは、少々肉エキスのクセを感じますが、まあまあの味です。
お気に入りの味というと、カルピスで製造するようになった後のクノールもいけるんだけど、これはなぜかあまりみません。カルピスの自動販売機自体、ベンダーがアサヒビールとの合弁になって、見かけなくなったせいだろうか?
コーンスープに限らず、缶入りのドリンクタイプのスープは体は温まるし、小腹を満たすこともできて便利だと思うんだけど、なぜかコーンスープ以外はあまりみかけませんね。ダイドードリンコのホワイトシチューくらいしか見かけません。昔はクノールのオニオンスープもあったんだよねぇ。これもなかなかいけると思うんだけど…
どうして見かけなくなったんだろう? 売れないから?
« 趣味の投資 (今日のテーマ) | トップページ | 12月25日のココロ日記(BlogPet) »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- コーヒーは苦手になってきたかもしれない(2012.06.10)
- サーティワンのアイスクリームケーキ(2012.05.26)
- 「焼き」牛丼などというものを食べてみる(2012.05.07)
- 例えば吉野家で何か食べるとすると…(2012.03.25)
- カレーショップ C&Cのサービス券が6枚貯まった(2012.01.29)
「コネタマ」カテゴリの記事
- 【コネタマ】ここ最近うどんだな…(2011.12.14)
- 【コネタマ】この中からどれを選べと選べても…(2011.12.03)
- 【コネタマ】やろうと思ってたのにねぇ…(2011.11.26)
- 【コネタマ】できればペーパーレスにしたいですね(2011.11.24)
- 【コネタマ】最近はあまり食べてないけど…(2011.11.23)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
くりにゃーさん、こんばんは。
ぼくも汁粉と甘酒は苦手です。
ポッカ製品ですが、AROMAXという缶コーヒーはスクリューキャップなんですよ。コーンスープはなぜできないんでしょうね?
投稿: ごまめ | 2009/01/04 00:28
缶入りのあったまる飲料と言えば、ココアとコーンスープですよね。
お汁粉は、くりにゃー、餅の溶けたのが苦手だからパス。甘酒はそれ自体が苦手だからパス。
コーンスープは、できれば粒が入ってるのが好きです。いつも最後に残った粒を飲もうとして四苦八苦します。
スクリューキャップのがあるんですねー。それは便利そうだなぁ。
できればおでん缶も食べてみたいけれど、札幌には自販機がないですね。ラーメン缶は見たことある。
投稿: くりにゃー | 2008/12/31 08:27
H.Kさん、こんばんは。
もしかして猫舌?
というのも、炭酸飲料やスポーツドリンクはホットでは飲みませんから。
ちなみに、炭酸飲料は自分も好きですよ。
投稿: ごまめ | 2008/12/23 00:47
こんばんわ。
自分は、「炭酸飲料」や「スポーツ飲料」は、大丈夫ですが、
「缶コーンスープ」や「缶お汁粉」は、駄目ですね。
理由は、飲む気が無いからですね。
(と言っても、1度も飲んだ事がないですからね。)
投稿: H.K | 2008/12/21 22:28