« 2008年11月 | トップページ | 2009年1月 »
BlogPet 今日のテーマ アクセス解析で振り返る2008年
「あなたのブログで今年アクセスが多かった記事、検索が多かったキーワードは何でしたか?アクセス解析で今年一年のブログ記事を振り返ってみましょう。」
ブログペット アクセス解析 年間集計
BlogPet 今日のテーマ 魚!
「魚と聞いて今一番最初に思い出した魚は?」
おなかすきました!はぅぅ~、ごまめさんって帰ってくるのおそいですよ~。料理冷めちゃいます。
*このエントリは、ブログペットのココロが書いてます♪
コネタマ参加中: あなたのお気に入りのホットドリンクは?
BlogPet 今日のテーマ 趣味の投資
「あなたが趣味に使うお金の目安は一ヶ月に換算するとどのぐらいですか?どんな趣味に使っていますか?」
リフィルは金なり……
*このエントリは、ブログペットのココロが書いてます♪
BlogPet 今日のテーマ 手帳使ってます?
「カレンダーと並んでそろそろ買い替え時期なのが手帳。あなたは手帳を使っていますか?使っていたらオススメの手帳を教えて下さい。」
なかの芸術小劇場で行われる鈴々舎わか馬の独演会、「わか馬翔る」の3回目
鈴々舎やえ馬:子ほめ
鈴々舎わか馬:金明竹
橘家文左衛門:のめる+紙切り
-中入り-
鈴々舎わか馬:御神酒徳利
雲がどんより、底冷えのする日だったが、客席は8割方埋まった感じ。やはり好きな人は好きなんだね。
開口一番を勤めたやえ馬さんとわか馬さんが実は同い年だとは知らなかった。
文左衛門師匠は今日はのどの調子がよくないからと、いつもよりは抑え目の演技。その代わり、その後やった紙切りで客席を沸かせていた。
わか馬さんの話、最後のほうは寝てしまって途中聞き逃したのは残念。ここ最近、早朝寄席でもこのパターンが多い。何とかしなくちゃなぁ…
大きな声で歌っていたら、空から夕刊が降ってきました。うぅ…
*このエントリは、ブログペットのココロが書いてます♪
鈴々舎わか馬:千早振る
鈴々舎わか馬:犬の目
鈴々舎わか馬:ねずみ
「きん歌・わか馬二人会」なんだけど、今回はきん歌さんが休演。ということで、今回はわか馬さんの独演会?になってしまった。まあ、わか馬さんも1月は休演しているから、この時はきん歌さん独演会になったのだろう。
最後はリクエストがあれば、という話だったけど、誰も何も言わなかったので、「ねずみ」になってしまった。「ガーコン」をリクエストすればよかったかなぁ? この話、わっと盛り上がるから。
なお、新橋Red Pepperでの「きん歌・わか馬二人会」は今回が最終回で、来月(来年でもいいけど)からは、霞ヶ関ナレッジスクエアに場所を移して、「きん歌・わか馬二人会 霞ヶ関寄席」という形で行うとのこと。奇数月はきん歌さん二席、わか馬さん一席、偶数月はわか馬さん二席、きん歌さん一席というパターンは現行のまま維持される。
木戸銭は一般は1,500円だけど、霞ヶ関ナレッジスクエアWeb会員であれば1,000円だそうだ。
霞ヶ関ナレッジスクエアWeb会員になるかなぁ…
木戸銭も一般1,500円、霞ヶ関ナレッジスクエア会員1,000円。
BlogPet 今日のテーマ 今年の冬休みは何日から?
「今年の冬休みは人によって結構長期休暇になる人もいるのではないでしょうか?あなたの冬休みは何日から何日までですか?」
BlogPet 今日のテーマ 新聞読んでます?
「あなたは新聞を読んでますか?読んでいませんか?できればその理由も教えて下さい。」
コネタマ参加中: あなたが好きな「ビートルズ」の曲は?
ケータイのメール用着メロにしているくらいだから、Yellow Submarineかなぁ?でも、Eleanor RigbyやMichelle、Yesterdayも捨てがたいし…
それにしても、Eleanor RigbyとYellow Submarineが両A面だなんて知らなかったよ。
ココロ、最近ちょっと運動不足でちょっぴりおしりが垂れ下がってきちゃった……
ごまめさんももしかして気づいてたりしますか……
*このエントリは、ブログペットのココロが書いてます♪
BlogPet 今日のテーマ 好きな鍋料理
「寒くなると食べたくなる鍋料理。水炊きに味噌、しゃぶしゃぶや石狩鍋。変わったところだとカレー鍋やイタリアン鍋なんてのも。あなたが好きな鍋料理は何ですか?」
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
最近のコメント