習ってみたいあんなことこんなこと
邦楽ですかね。
もちろんJ-POPSではなく、「純」邦楽と言われているもの。
三味線を爪弾きながら、「♪うめ~はー さい~たーか さく~らーは まだか~いな」なんていうのもいいではないですか。
都々逸でもいいかな。色っぽくていいかもしれない。義太夫は…聴いている人が熱を出したり、北朝鮮へ亡命したくなったりするかもしれない(というクスグリがあったりするんだよね)から止めておこう…(^_^;)
何か一つでもマスターしておけば、忘年会や新年会でみんなをあっといわせられるだろうけど、結局妄想だけで終わったりして…
« ランチ! (今日のテーマ) | トップページ | イメージ調査 静岡編 (今日のテーマ) »
「トラックバック野郎」カテゴリの記事
- 習ってみたいあんなことこんなこと(2008.09.06)
- 定番の鍋(2007.12.12)
- ワカッチャイルケドヤメラレナイモノ(2007.10.20)
- 我が家の家族の災害体験(2007.08.24)
- 為れるものなら、為れたなら……(2007.03.15)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
H・Kさん、こんばんは。
なるほど…
でもそれは習って「いる」ことで習って「みたい」ことにはならないのでは?
投稿: ごまめ | 2008/09/08 00:32
こんばんわ。
「習い事」と言えば、やはり「合気道」ですね。
現在、「21年目」、未だ続いています。
投稿: H.K | 2008/09/06 22:08