ナイター (今日のテーマ)
BlogPet 今日のテーマ ナイター
「今日はプロ野球史上初めてナイターが行われた日です。あなたはナイターに行ったことがありますか?」
子供の頃のことなんで詳細は忘れましたが、ファウル球を頭に食らったことだけは覚えています。実際に足を運んだのはこの1回だけです。
あとはせいぜいラジオ観戦かな?
« 大文字の送り火 (今日のテーマ) | トップページ | なつかしの小諸そば »
「スポーツ」カテゴリの記事
- ドラゴンズの4タテがなかったので…(2012.10.21)
- 外弁慶シリーズ(2011.11.19)
- ドラゴンズが連敗したおかげで、ラジオの演芸番組が2つ飛びました(2011.11.06)
- キリンチャレンジカップ2011 日本×韓国戦(2011.08.11)
- こりゃ「ヨーロッパまつり」かな?(2010.07.04)
「BlogPet」カテゴリの記事
- 体重(BlogPet)(2010.12.11)
- きっこうが断念された(BlogPet)(2010.12.04)
- 記録したの(BlogPet)(2010.11.27)
- 保管する(BlogPet)(2010.11.20)
- 方法とか喫煙しないです(BlogPet)(2010.11.13)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ふみー。
コンサドーレ札幌の試合は見に行くんだけれど、日本ハムファイターズの試合は見に行ったことがないです。
野球って、どうしても解説がないとわかんないから、たぶん行ったとしてもポケットラジオで中継を聴きながらみることになるんだと思う。
あれって、眼が良くないと、ボールがどこに行ったか見えないですよね?サッカーボールよりもずっと小さいし。
球場のオーロラビジョンをみていればいいのかな?でもそれだとテレビ見てるのと変わらないしなぁ。
どうにも、野球、てライブでの楽しみ方がわかりません。一回行ってみればいいのかな。
投稿: くりにゃー | 2008/08/25 18:26
2回目、見参!!。
ズバリ!!。
「両方」ですね。
理由は、よくわからないけど、何故か「両方応援」したくなっちゃいますね。
投稿: H.K | 2008/08/23 21:56
H・Kさん、こんばんは。
さすが東海地区の野球ファンという感じですね。
オリックスのナゴヤドーム主催試合というのは旧近鉄の流れかな? ところで、近鉄とオリックスどちらに思い入れがありますか?
投稿: ごまめ | 2008/08/19 23:26
こんばんわ。
自分は、「小5年」の時に、初めて「中日対巨人戦」(ナゴヤ球場)へ、行きました。
後は。「パ・リーグ・近鉄の主催試合」での「ナゴヤ球場」や「パ・リーグ・オリックスの主催試合」での「ナゴヤドーム」へは、ほとんど行きましたね。
勿論、「中日のホームゲームの試合」も、「年1回」へは、行っています。
(ただ、最近は、行っていませんね。)
投稿: H.K | 2008/08/17 21:25
アル♪さん、こんばんは。
それはすごいですね。自分とは逆だ。
楽天は数年前にできたばかりですから、見たことはないかもしれませんね。
ちなみに横浜を大洋とは自分も言ってしまいます。なんででしょうね…
投稿: ごまめ | 2008/08/17 21:20
たぶんほとんどの球団を見たことありますよ。
でも球団名が違ってるけど・・・。
さすがに楽天とかないですけどねー。
いまだに横浜を大洋って言いかけたりします。。。
投稿: アル♪ | 2008/08/17 19:17