声優さん (今日のテーマ)
BlogPet 今日のテーマ 声優さん
「ずばりあなたが好きな声優さんは誰?あなたにとって思い出の声優さんはいますか?」
藤村有弘さん。やはり「ひょっこりひょうたん島」のドン・ガバチョはこの人です。あのテンションの高さは、この人ならではでした。
田の中勇さん。鬼太郎のおやじの声はこの人を置いて他にない。他のキャストの声優は入れ替わっても、この人だけはずっとやっているんじゃないかな?
麻上洋子さん。今は講釈師に転身してしまいましたが、また声優やってくれないかな? 「青春大通り」でのささきいさおとのかけあいは絶妙でしたねぇ…
白石冬美さん。今は後進の指導に専念していらっしゃるようですが、ぜひこの方も現役に復帰していただきたい。伝説の「ナッチャコパック」は永遠に不滅です。
なんか現役の人が少ないような気がするのは気のせいかな?
« 清水山のカタクリ(2008/04/05) | トップページ | 新聞読んでる? (今日のテーマ) »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 久々に時代劇などを見る(2012.04.15)
- 落語物語(2011.04.04)
- 【コネタマ】どうせなら黙って見てよ…(2010.10.31)
- 【コネタマ】土曜の夜と言えばこれ!(2010.09.30)
- 【コネタマ】クイズ・グランプリの小泉博さんかな…(2010.09.16)
「BlogPet」カテゴリの記事
- 体重(BlogPet)(2010.12.11)
- きっこうが断念された(BlogPet)(2010.12.04)
- 記録したの(BlogPet)(2010.11.27)
- 保管する(BlogPet)(2010.11.20)
- 方法とか喫煙しないです(BlogPet)(2010.11.13)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
たんちゃん、こんにちは。
すごいですね、知り合いにそういう関係の人がいるとは…
翻って自分は、どうなんだろうなぁ…
投稿: ごまめ | 2008/04/12 16:22
声優さんじゃなくってナレーターさんになっちゃうけど、私の友達^^;と言っておきマフ。
らぶ☆こんなんかにも出てたので、声優も兼ねてますが。。ナレーターなのに、会う度体弱くて、風邪引いてます。
でも大御所さんでいえば次元の声の人と、ジャッキー・チェンの声の方にはずっと頑張って欲しいです。
投稿: たんちゃん | 2008/04/10 01:29
あゆざかけいさん、こんばんは。
そうそう、広川太一郎さんも亡くなりましたね。
渋い役はもちろん、三枚目の声もなかなかに合うお方でした。サモ・ハン・キン・ポーとか
井上真樹夫も似たような感じですね。この人の場合、三枚目の場合、もっとはじけちゃうけど。
確か「キャプテンハーロック」は一時期真樹夫じゃなくて、徳丸完がやっていたけど、確かにあの人の声ではいまひとつ頼りなかったような気がします。というわけで、ハーロック=真樹夫には賛成できるけど、石川五右ェ門は真樹夫になったら、やたらよくしゃべるようになって最初のうちは閉口しました。最初のシリーズでの大塚周夫はとことん寡黙で、このイメージが求道者たらんとする五右ェ門のイメージに近いような気がしていただけになおさらそう感じた気がします。
でも、原作だと五右ェ門もけっこうよくしゃべっていましたね。だから、今はこれでいいのかと納得するようになりました。
投稿: ごまめ | 2008/04/06 18:23
こんばんは(^^)
広川太一郎さんも先月お亡くなりになったし。富山さんも蟹江さんも居ない…。みんなかなり若くして急逝しましたね。
井上真樹夫さんなんか渋くて好きですね。
(ハーロックの声は彼でなければ!)
(石川五右衛門もかれでなければ!)
投稿: あゆざかけい | 2008/04/06 17:08
くりにゃーさん、こんばんは。
そう、富山敬さん、藤村有弘さんはお亡くなりになってかなりたちますね。
だから「現役の人が…」になっちゃうと…
まさか霊界から出演するわけにはいかないでしょ?
投稿: ごまめ | 2008/04/06 15:02
いや、現役の人っていうよりか、故人も混じっているし。
リバイバル中のヤッターマンはまだ見ていないけれど、ナレーターは誰がやってるんだろう?
投稿: くりにゃー | 2008/04/06 02:42