人恋しけれど…
誰とも会いたくない。
だけど誰とも会わない、というのも…
どしたらよかんべ…
« 03月07日のココロ日記(BlogPet) | トップページ | それでも… »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 1月ぶりの書き込みです(2012.11.30)
- 秋分の日(2012.09.23)
- 財布がボロボロに成ったので(2012.09.15)
- 今の状態を一言で言うと、「リア空」かな?(2012.08.18)
- 心の叫び。一体どうしたらいいんだよう?(2012.08.11)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
まりもさん。
意思を強く持ち続ける自信があるのなら、あえて快楽に背を向ける、という選択もあります。自分も一時期試したこともあります。
でも、だめでした。やっていてむなしくなってきて…
本当にどうしましょうねぇ?
投稿: ごまめ | 2008/03/11 23:21
好きなことにのめり込んで、何日か沈んでまた復活して・・・そういう生活が普通にできればいいのにって思うけど、働いてると難しいですよね。
私も出かけては寝込む生活を繰り返してるから、無職の今はいいけれど、働き出したら同じように悩むと思います。
折り合いをどこでつけたらいいのか。。。
投稿: まりも | 2008/03/11 11:04
くりにゃーさん。
現実と好きなことのギャップ、というよりも、この世での自分の立ち位置がわからなくなってきたという方が正解かもしれません。
自分の場合、好きなことに首を突っ込むとずぶずぶ… となるので、なるべくならそういうことには近寄らないようにするのが世の中に何とか折りあいをつける唯一の方法のような気がします。
でも、疲れたよ、そんな生活…
投稿: ごまめ | 2008/03/09 19:54
好きなことを好き、て言えるようになればいいのですけれどね。
現実と好きなこととのギャップが大きくなりすぎたのでしょうか。
あまり我慢しないで、好きなことをして、その余韻を持ったまま現実に戻るようになれないのでしょうか。土曜日であれば、まだ日曜日の夜症候群になることはないと思いますし。
投稿: くりにゃー | 2008/03/08 20:44