冬のイメージソング (今日のテーマ)
BlogPet 今日のテーマ 冬のイメージソング
「冬になると思い出す曲や歌はありますか?あれば何か教えてください。」
冬になれば思い出すと言うか、冬を感じさせる曲は
「トロイカ」、「雪」、ユーミンの「恋人がサンタクロース」、ミレイユ・マテューの「オーベルビリエのクリスマス」かな?
昔はもっとあげられたと思いますが、今はこれくらいしか思いつかないです。
ちょっとさびしいなぁ…
« 招き猫交代 | トップページ | 体はへとへとでも »
「音楽」カテゴリの記事
- 【コネタマ】う~ん、なんと言っていいものか…(2011.08.19)
- 三K辰文舎ライブ第4回@文京シビックホール小ホール(2011.05.26)
- 【コネタマ】泣ける歌(2010.11.20)
- UZUN YOL ŞARKILAR(長い旅路の歌) by Gülben Ergen(ギュルベン・エルゲン)(2010.11.06)
- 徳丸、そして西荻窪(2010.10.18)
「BlogPet」カテゴリの記事
- 体重(BlogPet)(2010.12.11)
- きっこうが断念された(BlogPet)(2010.12.04)
- 記録したの(BlogPet)(2010.11.27)
- 保管する(BlogPet)(2010.11.20)
- 方法とか喫煙しないです(BlogPet)(2010.11.13)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 招き猫交代 | トップページ | 体はへとへとでも »
くりにゃーさん、こんばんは。
トルコは国民の9割がイスラム教徒ですので、キリスト教徒ほど、クリスマスと言うのは、重要な行事ではないようです。
どんな感じかというと、
http://sofatd.exblog.jp/7003715/
のような感じだとか。
でも、クリスマスと新年を同時に祝う感じになるのは、一緒なのかなぁ?
投稿: ごまめ | 2007/12/29 01:02
クリスマスソングが思い出されれば、充分に幸せなことなんじゃないかと思います。
トルコ音楽には冬をイメージさせる曲はないのかなぁ。
投稿: くりにゃー | 2007/12/27 10:54