オトナ買い! (今日のテーマ)
BlogPet 今日のテーマ オトナ買い!
「あなたはこれまでにオトナ買いをしたことはありますか?あれば何を買ったか教えてください。」
群馬県にあるおもちゃ専門の博物館の売店で、バスのチョロQを10台くらいまとめて買ったことがあります。
それを見ていた友人がダイカストモデルの乗用車を釣られて買ってしまい、
「オマエのせいでつい買ってしまったじゃないか」
と責められました。
こっちはバスのチョロQがなかなか手に入らないから買っただけなんだけどなぁ…
« DVD-BOX (今日のテーマ) | トップページ | 毎日チェック! (今日のテーマ) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 1月ぶりの書き込みです(2012.11.30)
- 秋分の日(2012.09.23)
- 財布がボロボロに成ったので(2012.09.15)
- 今の状態を一言で言うと、「リア空」かな?(2012.08.18)
- 心の叫び。一体どうしたらいいんだよう?(2012.08.11)
「BlogPet」カテゴリの記事
- 体重(BlogPet)(2010.12.11)
- きっこうが断念された(BlogPet)(2010.12.04)
- 記録したの(BlogPet)(2010.11.27)
- 保管する(BlogPet)(2010.11.20)
- 方法とか喫煙しないです(BlogPet)(2010.11.13)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
くりにゃーさん、こんばんは。
バスのチョロQもあります。ただし、カタログモデルでありそうな事業者は、都バスくらいで、あとは各バス会社の企画物がほとんどです。
ちなみに国際興業はチョロQよりは、トミカですね。ボンネットバスのトミカはバスの日イベントでよく見ます。あと、リアエンジンのものもありますが、これトミカのプロトタイプは三菱ふそうなんですよね。国際興業は基本的にいすゞ車だけなので、ありえねー車両になります。
ちなみに昔は情報を仕入れると必ず買ったものですが、今は飽きてきています。
それよりはラジコンカーの方が…
投稿: ごまめ | 2007/12/06 00:48
大人買いは、箱買いとかですか?
チョロQではそれはないから、まとめ買いという意味かな。
10台もチョロQが一斉に走ると壮観でしょうね。
バスのチョロQというものがあるのですか。
各バス会社さんの仕様になっているのかな。都バスとかハトバスなら普通にありそうだけど、神奈川中央交通とかだとあんまり売ってなさそう。
やっぱり国際興業とかみつけると、さっそく買っちゃうのですか。(同じ国際興業と言ってもいろいろ種類があるんだろうな。)
マニアックですねー。
投稿: くりにゃー | 2007/12/03 16:46