Pitta!

Blogのおるすばん

ネット通販:アスマル 明日のeマルシェ

  • ネット通販:アスマル 明日のeマルシェ

Macromill


  • マクロミルへ登録

Lenovo Japan

  • ThinkPad L Series

サントリー森と水のクイズ2011

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

ALBAMIM

  • コロスキンラッピング都バス
     ケータイ内蔵カメラとかデジカメで撮った画像の一覧。

PageRanker

らくごカフェ

Twitter

Google AdSense



Firefox

尼尊


Buzzurl

  • powered by Buzzurl

Javari

  • Javari

« 装備するつもりだった(BlogPet) | トップページ | 食べ物のカルチャーショック (今日のテーマ) »

2007/11/02

携帯のバッテリ

 今使っている携帯(DoCoMo SH505iS)のバッテリがかなりへたってきた。何しろ買って以来ずっと同じものを使い続けてきたから。
 バッテリの寿命が充放電を500回繰り返したあたりとしたら、もう700回か800回は使っているかもしれない。
 ここでバッテリを交換したら、もうしばらく使い続けないと元は取れないし、かといって買い換えようにも電話帳とかメール、ブックマークはどうするよとなってしまう。バックアップの途中にバッテリが事切れてしまって、データがパー、と言うこともありうる。
 あ、ソフト付属のケーブルはSH505iSのようなmova端末なら充電も可能だから、それほど気にすることもないか…
 だったら、さっさと機種変更してしまおうか…

« 装備するつもりだった(BlogPet) | トップページ | 食べ物のカルチャーショック (今日のテーマ) »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

コメント

くりにゃーさん、こんばんは。

 でしょ?
 だから今は大体機種を模索している状態。
 それにしても油没というのは…

水没!
それは、ケータイにとっては致命傷なのでは。
早めにバックアップを取って、さっさと機種変した方がいいです。
(ちなみに、ブログ友で、ケータイを油没させたひとがいますが、一応動くらしいです。でもマイクとスピーカがかなりだめになったみたい。)

くりにゃーさん、こんばんは。

 そうですね~、スペアバッテリをあらかじめ確保しておけばよかったかもしれません。そうすればこんな風に悩むことはなかったかも。
 確かに電池だけ交換すれば安上がりだろうけど、それってその分今使っている機種を使わざるを得ない期間が延びるってことですよね。
 実は今の携帯は一度水没させているので、動作がやや不安定なんです。それでも、使い続けないとだめでしょうかね?

私は、ケータイを買う時は、スペアバッテリを2個、必ず買ってます。
昔のケータイは電池の持ちが悪くて、1日で切れてしまうことが多かったからです。
最近のケータイは3日くらいは楽に保つので、せっかく買ったスペアバッテリですが、使う機会もなくなりました。
電池だけだったら3000円とかでかえるのではないですか?機種変よりかは安いと思うのですが。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 携帯のバッテリ:

« 装備するつもりだった(BlogPet) | トップページ | 食べ物のカルチャーショック (今日のテーマ) »

2020年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

TrackFeed

  • track feed

Blog鑑定書

  • ブログパーツ

サッポロビールほし日記

Blogram

  • blogram投票ボタン

Edita

  • ブロガー(ブログ)交流空間 エディタコミュニティ

似顔絵イラストメーカー

GEORGIA 男の懺悔室

Chance It!

Blog妖精 ココロ

  • Blog妖精 ココロ

Pingoo!

  • Pingoo!新着記事一覧
    currentBlogList

My Websites

落語国から

無料ブログはココログ