ふたごの卵 (今日のテーマ)
BlogPet 今日のテーマ ふたごの卵
「卵を割って黄身が二つでてきたことがありますか?ある方はそれで何を作ったか教えてください。」
でも実際に出会ったことはなかったなぁ…
あったらどうするかって?
それはそのとき考えます。
« タッチタイピング (今日のテーマ) | トップページ | 常楽寄席@常楽院ホール »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- コーヒーは苦手になってきたかもしれない(2012.06.10)
- サーティワンのアイスクリームケーキ(2012.05.26)
- 「焼き」牛丼などというものを食べてみる(2012.05.07)
- 例えば吉野家で何か食べるとすると…(2012.03.25)
- カレーショップ C&Cのサービス券が6枚貯まった(2012.01.29)
「BlogPet」カテゴリの記事
- 体重(BlogPet)(2010.12.11)
- きっこうが断念された(BlogPet)(2010.12.04)
- 記録したの(BlogPet)(2010.11.27)
- 保管する(BlogPet)(2010.11.20)
- 方法とか喫煙しないです(BlogPet)(2010.11.13)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
たんちゃん、H・Kさん、こんばんは。
>>たんちゃん
ゆで卵では、たぶん同じことを考えたと思います。
ちなみに自分は目玉焼きは醤油派です。
>>H・Kさん
自分もないですよ。
どれくらいの確立で起こるんでしょうね。
投稿: ごまめ | 2007/09/30 00:08
こんばんわ。
自分の所は、無いですね。
もしあったら、「自慢」したいですね。
投稿: H.K | 2007/09/29 22:05
実際にであったことはないですねぇ。
生を割って黄身二つならよろこんで目玉焼きにします。ちなみに塩だけ派です。
ゆで卵なら、、、生が見たかったーと泣くでしょう。
投稿: たんちゃん | 2007/09/28 22:44
くりにゃーさん、こんばんは。
確かに、かなりの動物は目が1対あるから、黄身が2つあれば両目ですね。
崩すのがもったいない、という人がいるのもうなずけます。
でも、ある種薄気味悪いんだよなぁ…黄身2個入りの卵。
投稿: ごまめ | 2007/09/28 22:25
双子卵は、なんか得した気分になれますね。
目玉焼きでばりんと割ったら双子卵だった時があります。
一つ目が両目になったので、ほんとの目玉焼きだなー、と思いました。
(でも、本当にリッチなのは、2個卵使った目玉焼きなんだけどねー。)
投稿: くりにゃー | 2007/09/28 22:16