参議院選挙 (今日のテーマ)
BlogPet 今日のテーマ 参議院選挙
「あなたは今日選挙に行きましたか?また、日本はどんな国になって欲しいと願いますか?」
今日ではなく、昨日行きました。
今日は出かける予定だったので。
どんな国になってほしいかというと、愛される国になってほしいと思います。
愛国心教育なんて言葉を引っ張り出さなくても、この国に生まれてよかったと自然に思えるような。
愛国心教育が必要、ということはそうでもしないとそっぽを向かれる国だ、と問わず語りに言っているようなものですからね。
« 久々に鈴本 | トップページ | 丑の日 (今日のテーマ) »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 【コネタマ】ここ10年ですか? 誰もいませんよ(2011.02.02)
- 【コネタマ】一度変えてみましょう(2009.08.29)
- 【コネタマ】パフォーマンスしたけりゃ政界でなく芸能界に行けばよろしい(2009.07.25)
- 思いつくまま書いてみましょう! (今日のテーマ)(2009.03.10)
- 参議院選挙 (今日のテーマ)(2007.07.29)
「BlogPet」カテゴリの記事
- 体重(BlogPet)(2010.12.11)
- きっこうが断念された(BlogPet)(2010.12.04)
- 記録したの(BlogPet)(2010.11.27)
- 保管する(BlogPet)(2010.11.20)
- 方法とか喫煙しないです(BlogPet)(2010.11.13)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
コメントありがとうございます。
>>H・Kさん
シンプルですね。
でもシンプルがゆえになかなか難しいかも。
>>くりにゃーさん
そうですね。
期待が持てれば、少しは変わるんでしょうけど、ね…
投稿: ごまめ | 2007/07/30 21:48
こんばんわ。
はい、行きました。
こんなシンプルな言い方ですが・・・。
「平和で豊かな国」に、なって欲しいです。
勿論、「色々な課題」も、ありますが・・・。
とにかく、そんな国になって欲しいです。
投稿: H・K | 2007/07/29 20:11
自分の将来が暗くなければ、この国に期待ができるので、自然と国を愛する心が生まれてくるのですけれどね。
将来が暗いからこそ、年取ってから、貯蓄・年金を便りにオーストラリアに移住しようとか、そんな動きがあって、それは、もう、大人自体が、国に対する期待を失っている証拠なんじゃないかと。
そんな大人たちに囲まれて、社会自体の展開も明るくないのに、愛国心だけ持て、と言われても困るだけですよね。
せいぜいオリンピックの時に「がんばれニッポン」って応援するくらいで。
投稿: くりにゃー | 2007/07/29 19:34