アースデー(BlogPet)
BlogPet 今日のテーマ
「地球の環境を守るためには何をしたらいいと思いますか?」
・温室効果ガス発生を抑制すること?
・水質汚濁の改善?
・土壌汚染の改善?
・大気汚染の改善?
・動植物乱獲の是正?
話が漠然としすぎて、なんと答えていいのか…
もう少し、テーマを絞って欲しい、というのが本音です。
環境保護って、口で言うほど簡単じゃないんですよ。
環境を保護するためにあることをやったら、それがまた別の環境の負荷となったりすることもありです。
バイオエタノール(この原料にアメリカでトウモロコシが使われることで、本来人間や動物の食料となるべき分が割りを食いだしている)なんかがいい例ですよ。
« 新入社員たち(BlogPet) | トップページ | 区長・区議選の選挙運動が終わった »
「BlogPet」カテゴリの記事
- 体重(BlogPet)(2010.12.11)
- きっこうが断念された(BlogPet)(2010.12.04)
- 記録したの(BlogPet)(2010.11.27)
- 保管する(BlogPet)(2010.11.20)
- 方法とか喫煙しないです(BlogPet)(2010.11.13)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
H・Kさん、こんばんは。
そのペットボトルのリサイクルですが…
マテリアルリサイクルをする(ペットボトルそのものとしてリサイクルはしないが、別の製品の原料としてリサイクルする)ということになっているのですが、どうもペットボトルからの再生品は、新品よりも品質が落ちると言うことで、意外にリサイクルは進んでいないんだとか。
大半は焼却されているんだって。
釈然としないけれど、それが現実だそうです。
投稿: ごまめ | 2007/04/23 23:03
こんばんわ。
単純な答えですが・・・。
「ペットボトル」を、徹底的に「リサイクル」すること、
ですね。
投稿: H・K | 2007/04/22 19:56