IMA寄席(第206回)@光が丘IMAホール
春風亭正太郎:牛ほめ
いなせ家半七:うどん屋
春風亭正朝 :替り目
先月半ばに正朝師匠がアキレス腱を切って入院してしまい、どうなることやら、と思っていましたけど、何とかIMA寄席の前に退院できた、ということで、予定通り開催されました。
正朝師匠は、松葉杖で高座に上がり、釈台に寄りかかっての口演。演題も奥様に心配をかけた(師匠がアキレス腱を切った翌々日がお嬢さんの結婚式の日だったそうで。式は教会でやるので、当然「『花嫁の父』の義務」はどうなる、痛む足をかばいつつやったそうです。その後で、医者に
「歩いちゃだめだって言うのに、何で歩いたんですかっ!?」
と大目玉を食らったとか)から、と「替り目」を。
今回の件で、相当堪えたようですね。
« が書きました(BlogPet) | トップページ | そばorうどん(BlogPet) »
「落語」カテゴリの記事
- ドラゴンズの4タテがなかったので…(2012.10.21)
- ラジオ寄席は今年もやります(2012.10.05)
- 福袋演芸場第96回 「朝太・菊六卒業公演『古今亭決起集会』」(2012.09.17)
- 2012年8月8日の鐙の会(2012.08.09)
- 福袋演芸場第95回「地下室デ珍品ヲ愛デル会」(2012.07.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント