鐙の会@高円寺GALLERYノラや
昨日3月5日(月)は、例によって鈴々舎わか馬の鐙の会へ。
今回は行くなり、せいこ(ノラやのおかみさん)さんに「予約間違っていれてたでしょ」と突っ込まれました。
と言うのも、ノラやのWebサイトから予約をした時に鐙の会ではなく、三遊亭神楽、田辺一凛二人会の方に選択していたようで。結局、「こいつのことだから、鐙の会」と間違えたんだな、ということで済みましたが。
噺の方は、花粉症の話から「天狗裁き」、そして、ソメイヨシノにはまだ早いけど、桜がぼつぼつ咲きだしたから、ということで、「長屋の花見」。あいも変わらずの滑稽噺で大いに笑ってきました。
その帰りは、散々でした。コートを着ようとした時に眼鏡のレンズは割るは、山手線の外回りのダイヤが乱れまくって、埼京線のラッシュにもまれるは。
先月、そてつ寄席に行かなかった報いでしょうか、文左衛門師匠……
« こみち効果かな?@黒門亭 | トップページ | E233系、常磐緩行線にも登場する »
「落語」カテゴリの記事
- ドラゴンズの4タテがなかったので…(2012.10.21)
- ラジオ寄席は今年もやります(2012.10.05)
- 福袋演芸場第96回 「朝太・菊六卒業公演『古今亭決起集会』」(2012.09.17)
- 2012年8月8日の鐙の会(2012.08.09)
- 福袋演芸場第95回「地下室デ珍品ヲ愛デル会」(2012.07.16)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 鐙の会@高円寺GALLERYノラや:
» 桜 名所 花見 埼玉 [桜 名所 花見 埼玉]
埼玉県の桜の名所、お花見スポットの紹介です。
[続きを読む]
コメント