ふう
親父のPCのOffice 2000でOffice Updateが効かなくなった。
修復インストールは何度やってもだめで、結局はアンインストール、再インストールする羽目に。
それでも再インストールしたら却って調子を落としたような気がするのはなぜだろうか?
もうかれこれ10年位前の機種になるので、あちこちがたがきているのだろうか?
« 鍋料理(BlogPet) | トップページ | 今何時?(BlogPet) »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- また、FirefoxでNorton Tool Barが使えなくなった(2012.10.13)
- iTuneのデータベースはWindows Media Playerのそれより賢いかもしれない(2012.01.21)
- 冬だというのに…(2012.01.19)
- Firefoxがバージョンアップするたびに…(2011.11.11)
- 民放ラジオもNHKもこれ一本で、MuRadiko(2011.11.03)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ごまめで、インストールみたいな修復するつもりだった?
それでもきのうぴょんたろが、修復しなかったー。
それでもごまめと親父は修復するつもりだった。
投稿: BlogPetのぴょんたろ | 2007/01/24 10:54
コメントありがとうございます。
ええ、余計なことを考えずにアンインストール→再インストールとしてしまえば、もっと簡単に済んだんですよね。
ま、これはこれでいいとして、うちにはシステムがぶっ飛んだPCが1台転がっています。これのOSがMeでリカバリーしたところで、セキュリティパッチの供給がストップしていますから、リカバリーしても使い道が限られる(インターネットにつなぐわけにはいかない。セキュリティがぼろぼろだから)ので、ほったらかしになっています。
さらに今使っているPCもノートンインターネットセキュリティの動作がおかしくなったんだよなぁ。アップデートして直ったけど……
投稿: ごまめ | 2007/01/23 22:39
お疲れ様でした。
インストールって結構面倒ですよね。
私も昨年末にPCが壊れてハード交換になったけど、
交換後も調子が悪いような気が・・・。
投稿: まりも | 2007/01/23 10:38