金馬没後42年・先代金馬噺@黒門亭
柳家小ぞう:子ほめ
三遊亭金翔:権兵衛狸
三遊亭金時:高田馬場
-仲入り-
三遊亭金也:付き馬
三遊亭小金馬:居酒屋からずっこけ
先代(三代目)三遊亭金馬がなくなって今年の11月8日で42年経つ、ということで、今日のネタは先代金馬の得意とした噺の中から。
金時師匠のがまの油の口上はお見事。口上の終わった後で拍手が出たくらい。
小金馬師匠の「居酒屋からずっこけ」は酔っ払いの熊を演じる時、なんとなく顔色が赤く変わったような気がしたけど、これは気のせいかな。笑いが多くて、ここ最近ふさきこみがちの母にも見せてあげたかった。
うちには当代(四代目)金馬の演じているCDがあるけど、これは音だけで画像はないからなぁ……
« SOS、銚子電鉄 | トップページ | Clush! »
「落語」カテゴリの記事
- ドラゴンズの4タテがなかったので…(2012.10.21)
- ラジオ寄席は今年もやります(2012.10.05)
- 福袋演芸場第96回 「朝太・菊六卒業公演『古今亭決起集会』」(2012.09.17)
- 2012年8月8日の鐙の会(2012.08.09)
- 福袋演芸場第95回「地下室デ珍品ヲ愛デル会」(2012.07.16)
この記事へのコメントは終了しました。
« SOS、銚子電鉄 | トップページ | Clush! »
コメント